先日のINA軍団迎撃ツーリングのあと別府温泉?に一泊して、大切なバイク仲間とツーリングです。
オイラの誕生日ということもあり、オイラの好きなところを巡るおたおめれーしょんツーリング!
まずは長者原のダテ原湿原です。
あいにくの曇り空ですですが、ヒゴタイが鮮やかなブルーで出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/5b9a682fe66b8d6ba95c171cf7d410d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/d342a9123ac530b25bdbf6e0f475622c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/3f4ea1b3ca51d3f2ba566e817eb97ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/39e9a6854f89546725cf77e1cfa225c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/810c0d585e8bf5f84b607ba750f05577.jpg)
続いてはドイツ村です。
ここは既に閉鎖された施設みたいですがもったいないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/6cf979072c0460d2e9cd2b9faab627a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/abb4cd0f9361ecaba1615bb23c124931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/645914f8ae254298d724fe6e207e8839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/a9716ff4e09fabd6c1aae37d9cded2b6.jpg)
次は長湯温泉の汲み場?飲み場?です。
でも、鉄分強すぎて飲めたもんじゃありませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/021b03aedd70b3eeb2892775910ebdf6.jpg)
久住に向かう途中の絶景です。
ちょっと雲が多めですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/6064b1f27d0fe8b8049ed1f28fc61e9a.jpg)
そして、久住のグライダー滑走路でグライダーの離着陸をしばし見学したあと、近くの「たぬき八」で昼食でした。
そこの庭から見る景色が絶景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/a2f4bae08819746ed0a6e8dfca64c18b.jpg)
次に行ったのは、なみのそば花公園です。
季節モノですが一面の白い花は壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/0ae6fede803843e3c570d01216926e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/45c2a425f6741ab7baca5b7cfd194997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/2fd675cfc5fa549dbabf90f803b29719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/2978fe2787fcbc47c1ffbc2c17589c59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/69d5606a8d4c5b7387080619f7ababfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/908fdfd058096f67d56abe29280063f9.jpg)
近くの木立ですがいい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/10ca32e21d097f863101452212266074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/276a506896db16ecd12160cd4900df25.jpg)
九州で一番高いところにある鉄道駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/9e00adcf5470e5cd33846c7f9a3e9297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5a/fd5bfcf2b06ec72bf0f3c8e89163913d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/0dee85accbc218b0a12096711c607fa3.jpg)
なんともレールの具合が良いですね。
そしてここで解散になりました。
オイラの誕生日ということもあり、オイラの好きなところを巡るおたおめれーしょんツーリング!
まずは長者原のダテ原湿原です。
あいにくの曇り空ですですが、ヒゴタイが鮮やかなブルーで出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/5b9a682fe66b8d6ba95c171cf7d410d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/d342a9123ac530b25bdbf6e0f475622c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/3f4ea1b3ca51d3f2ba566e817eb97ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/39e9a6854f89546725cf77e1cfa225c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/810c0d585e8bf5f84b607ba750f05577.jpg)
続いてはドイツ村です。
ここは既に閉鎖された施設みたいですがもったいないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/6cf979072c0460d2e9cd2b9faab627a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/abb4cd0f9361ecaba1615bb23c124931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/645914f8ae254298d724fe6e207e8839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/a9716ff4e09fabd6c1aae37d9cded2b6.jpg)
次は長湯温泉の汲み場?飲み場?です。
でも、鉄分強すぎて飲めたもんじゃありませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/021b03aedd70b3eeb2892775910ebdf6.jpg)
久住に向かう途中の絶景です。
ちょっと雲が多めですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/6064b1f27d0fe8b8049ed1f28fc61e9a.jpg)
そして、久住のグライダー滑走路でグライダーの離着陸をしばし見学したあと、近くの「たぬき八」で昼食でした。
そこの庭から見る景色が絶景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/a2f4bae08819746ed0a6e8dfca64c18b.jpg)
次に行ったのは、なみのそば花公園です。
季節モノですが一面の白い花は壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/0ae6fede803843e3c570d01216926e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/45c2a425f6741ab7baca5b7cfd194997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/2fd675cfc5fa549dbabf90f803b29719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/2978fe2787fcbc47c1ffbc2c17589c59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/69d5606a8d4c5b7387080619f7ababfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/908fdfd058096f67d56abe29280063f9.jpg)
近くの木立ですがいい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/10ca32e21d097f863101452212266074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/276a506896db16ecd12160cd4900df25.jpg)
九州で一番高いところにある鉄道駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/9e00adcf5470e5cd33846c7f9a3e9297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5a/fd5bfcf2b06ec72bf0f3c8e89163913d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/0dee85accbc218b0a12096711c607fa3.jpg)
なんともレールの具合が良いですね。
そしてここで解散になりました。