今日も大切なバイク仲間のハムさんとスマさんとツーリングです。
道の駅うきはにて待ち合わせしてまずは朝倉の三連水車です。

続いてキリンビール工場のコスモスです。
まだ時期は早かったのですが、いい感じで咲き始めています。
ここは1,000万本ものコスモスが植えられており無料開放されています。





そして、佐賀古湯を経由して糸島に向かいます。
まずはまたいちの製塩所にて塩プリンと塩サイダーを頂きます。


プリンやサイダーに塩は必要ないと思うのは自分だけでしょうか(笑)
芥屋の大門です。

次に二見ヶ浦です。


風が強くてかなりの波が立ってます。
次に海をバックにバイクの写真がとれるポイントに移動です。



なかなか良い写真が撮れました。
お昼を予定してた店が休みだったので、ウロウロした挙げ句おしゃれな店を見つけました。





少々お高いカレーを頂き帰路につきました。
道の駅うきはにて待ち合わせしてまずは朝倉の三連水車です。

続いてキリンビール工場のコスモスです。
まだ時期は早かったのですが、いい感じで咲き始めています。
ここは1,000万本ものコスモスが植えられており無料開放されています。





そして、佐賀古湯を経由して糸島に向かいます。
まずはまたいちの製塩所にて塩プリンと塩サイダーを頂きます。


プリンやサイダーに塩は必要ないと思うのは自分だけでしょうか(笑)
芥屋の大門です。

次に二見ヶ浦です。


風が強くてかなりの波が立ってます。
次に海をバックにバイクの写真がとれるポイントに移動です。



なかなか良い写真が撮れました。
お昼を予定してた店が休みだったので、ウロウロした挙げ句おしゃれな店を見つけました。





少々お高いカレーを頂き帰路につきました。