何でんかんでん

自分はどうしたいのか自身に問いながらの日記

和食が一番

2023-03-02 09:43:20 | 日記

体調を整えるには、和食が一番。

【朝食】

1⃣ ご飯⇒ 7分つき『玄米』に「押麦」を加え『塩』少々入れて炊く。

2⃣ 味噌汁⇒「キャベツ」「ぶなしめじ」「煮干し」を炊き込み、火を止め冷まして「味噌」を溶かす(乳酸菌が残る)

3⃣ 梅干し⇒ 自家製

4⃣イワシ⇒究極の食品

消化・吸収を良くするには、よく噛んで味わって楽しんで…頭では分かっていても…長年染み付いてきた早食いの癖がなかなか抜けません。

グズグズ食っていないで早く仕事を片付けねば!という状況ではもうないはず。 癖を手放す・・・感謝の気持が一番かな…足らんのかな…

「…ひふみの食べ方しなされ感謝して味わいながら薬と変えなされ…」大日月地神示【後巻】四十四

----------------------------------------------------

【イワシのいいとこ】イワシは食性転換をする。イワシ赤ちゃん→雑食、ところが成長すると植物性プランクトンしか食べない。鯖・カツオなどは、小さい魚→その魚を食べる魚→その魚を食べる大きな魚…食物連鎖を繰り返すと生物濃縮される。水銀などが濃縮された魚を食べる=濃縮された水銀を口にすることになる。対してイワシは植物プランクトンを食べるので生物濃縮は最大1回。内蔵ごと食べると植物プランクトンが入っているのでサラダを食べているのと同じ。頭にはDHA・EPAが入っていて→身体にいい!公害物質も少ない!(参考動画:よしりんとチョーさんの人生健康サロンch【お弁当に最適究極の食品イワシ】)

追加、5⃣ これに大根の糠漬けがあればいいかな?  無農薬か低農薬のぬか床を探しています。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿