うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

今日で一ヶ月。<1>

2005-09-07 23:37:04 | おしらせ

どんどん脱線しています。
これ以上カテゴリーが増えないように気を付けます
コメント

全然違うことをしてみました。

2005-09-07 23:33:18 | 作りかけ
人体の不思議展と友達と遊んだ事でちょっと
人形制作過程ではないけど、石膏の作業してみました。
コレくらいなら大丈夫
明日は粘土こねしてみよう。

同じ教室の人だけは何やってるか分かりますね。アレ作ってます
コメント

人体の不思議展。

2005-09-07 23:13:10 | 新潟レジャー
これまた今更「人体の不思議展」
新潟はいっつも「最後」なのね。来てくれるだけでも喜ばないといけないのか。
トリを飾っているのか
夏休み人出が物凄かったというので今日辺り~~~
なんて行ったら甘かった・・・。
同じ考えの人がいっぱいいた

宵寧的には、女性の献体が少なくて残念でした。
スゴイんだけど筋肉質な男性ばっかり(ワガママ)
でも、手とか足とか1つお手本にあったらいいのにと思いました。
自分にもあるんだけど、そうそう剥がして骨見れるもんでなし。
もちろん、複製で結構ですー。
血管に樹脂を流して作ったという血管標本は美しかったです
脳みそも触ってきました☆「消しゴム」のような触感。
友達が言うように「脳みそ消しゴム」があったら売れるかも。
グッズはこんなで大変イマイチでした。今頃、良いのは売り切れよね。

コメント

球体関節人形制作ロンバケ2

2005-09-07 01:32:23 | 日記っぽい。
は~~~~~~~~~~~~~~~~っ。
骨折って「疲労骨折」しかした事無いけど。
もっと早く治ったよ。
やっぱり半年かかるのかなぁ。
半年かかるのなら、もう割り切ってやるしかないよね。
明日は友達と「人体の不思議展」&ランチ。
台風と一緒に停滞した気分も飛んでいけー
コメント

Cadbury

2005-09-07 01:12:46 | チョコレート
キャドバリーです。
これもコンビニやスーパーで買えちゃいます。
いつもは「フルーツ&ナッツバー」を買うんだけど
売り切れてたので、なにげに買ったら
「デイリーミルク発売100周年記念キャンペーン」なんですね
応募受付は9/13からです。先取りです
一等賞はiPOD Shuffle
コレにかこつけて大量購入?・・・・・にやり

それにしても100年前からあるのかぁ。
1905年・・・ポーツマス条約日露戦争の頃売り出したんだね
コメント (2)