うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

放っといてよー。

2006-02-25 02:01:33 | 作りかけ
追加した石膏(25キロ)が届きました。
台車ではなく、2人がかりでウントコサ持って来ました。
配送業者「石膏みたいですけど」(怪訝)
・・・・えぇ。石膏を注文したんですー。
一般市民が石膏茶袋で買っちゃいけないのかよ~~~
運送業者さん、ヘンな小説の読み過ぎですよプンプン

で、まだ弱視の私。この眼鏡では歪みがあって仕上げ作業がコワイので
今日は石膏の詰め替え。これをビニール袋に小分けにします。気分はパン屋さん
何で分けるの?このまま使うんかワレ~~・・・というのもありますが
石膏は湿気に弱く、湿気るとヒトカタマリになってしまうからです。(そして不燃ゴミに
明日こそ眼鏡を作りに行こうたぶん、きっと、おそらく。
コメント (6)

ORIGINES CACAO

2006-02-25 01:43:38 | チョコレート
オリジンーヌ・カカオです。
自由が丘のスィーツフォレストで購入。
渋谷のフードショウにも出来たらしいです。
左からロッシェノワール、オリジーンヌカカオ、アベイユ、アリバ。
後で聞いたらチョコケーキが美味しいそうですしまった。
ここのシェフショコラティエ川口行彦氏は
銀座のルショワ(チョコ専門店)のシェフショコラティエだったそうです。
十分美味しいけど宵寧はベル・アメールの方が好みです・・。
それよりココの一階にある製菓用品専門店クオカショップ自由が丘
「チョコレートセラー」(日本初)にぶっ飛びました誰が買って作るというのか
コメント