うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

真冬のクラゲツアー

2011-12-19 03:32:33 | 日記っぽい。
 サンシャイン水族館だよー
寒いし、冬休み前、受験前、クリスマス前で、空いてるだろーと読んで行ってみました。
ほんの5日前に100万人だってさ。限定ピンズも前日まで。残念。。 
んで、行きつけのネカフェでギリまで寝たので 
オタ仏。いや、オタリアのパフォーマンス。からのスタート。全方向見えるように工夫されてました。
 屋上は気持ち良さそうだねー
2階からはこんな感じです。 
んで、即次のパフォーマンスタイムへ 
魚の巣の中に、らぴゅ・・いえ、ダイバーのおねーさんがっ
魚を飼った人だと分かるんだけど、魚も感情や個性や脳みそがあるですよ
しつこいヤツ、遠くから隙を伺うヤツ、顔を狙うヤツ、エサのあるとこ知ってるヤツと様々。。
 トラフザメと仲良し
いいなー サメ抱っこしておよぎたーい
ここのゴンズイはでっかいけど、玉になってくれなかった。。。
 後ろで「ゴンズイには毒が・・」
知ってる人がいるーわあい なんてマニアックな←おまえもだ。

さて、クラゲ人気にあやかってか、くらげトンネルなる物が出来てました。
トンネル状のアクリル水槽をクラゲに使っちゃうなんて贅沢な。。。きっと上司に熱く語ったに違いない。
ミズクラゲさんです 
 かわいい
気付けば、クラゲ前で画像100枚突破。(ほぼクラゲ) だって動くんだもん 

 アマクサクラゲは天井のドームに
よく絡まないものだ・・・・・ 
アカクラゲは横向きの半球に 
水槽が小さめなので、アカクラゲ撮りたい人はここが良いかも。加茂とか江の島は水槽が大きいのだ。
ジュエリーフィッシュはライティングが暗い&動きが早いので、コンデジでは無理でした。

2匹だけど、マンボウちゃんも健在 

階段には、おさかなの群れが動くライト。普通に売ってくれないかしら。

アマゾン上級で釣れる  生メチニス
生ピラルク  でかすぎて入りません。

ペリカン  ペンギン
そしてペンギン前には  コアリクイ。
 &フェネックちゃん。
と、アルマジロ 
そしてなぜかキンカジューとワオキツネザル。コアリクイはケージをどこまでも渡って居りました。。。
てか、この取り合わせなんなのだ・・・ グッズはコアリクイ押しだったよ。。
 特製ロコモコ。
コーヒーだけは100万人突破記念で100円でした。あやかりあやかり

閉館まで居ようと思ったけど、3時過ぎから混んで来て身動きが取れなくなったので撤収。
 楽しかったよっ
チケットは行く途中の大黒屋各店で100円安く買えます。今ならコーヒー代になるよん

あ、リュウグウノツカイの標本は見つけられなかった。展示してなかったかも。。。
コメント (4)

ロシアの魔法

2011-12-19 02:23:20 | animation

マーシュカさんにお借りしました。
パッケージを見た時は、なんて豪華なラインナップ 劇場で見なくていいじゃん
と思ったですが、内容はペレストロイカ以前の予算を気にせず上質な物を作れた時代の
懐古的なインタビューの合間に、ちょびっと紹介的にアニメーションが挟んであると言う感じ。。。
んでも、大好きなガリ・バルディンさんのお顔をじっくり見れて良かったのかも 
ノルシュティンのスタジオや、制作中の「外套」のカットも見れて、作る人には参考になるとか。
・・・・ガリ・バルディンの作品がほとんど出てこなかった。しくしく
ほぼ全部見れる名作「犬が住んでいました」は、年を取った犬が家を追い出され
森で会った狼に、自分が悪役になるから思い切って追い払え、二度と会えないけどな っていう
「泣いた赤おに」に近い話で、そんなお話が愛されてるっていう
ロシアの人にも親近感がわきます 
マギア=魔法 ルスカ=ロシアのという意味なんだそうです。ロシアンとか言わないんだって
日本の事を「やぽん」と読むのも日本人の読み間違いなんだそうです
よねこの名前もロシア語にすると「ヨネコーシュカ」の「コーシュカ」=猫 なんだって
「よねこ」でも後半「ねこ」だけどね 恐るべき一致。猫にも縁があったんだな。。。
コメント