やってますって。ホントに。
3体目の3体目をビスク焼きに進めてきましたって。(ややこしい)
足は折らずに磨けたんだけど、
また「あと、ここだけ・・・。」ってトコで両手とも指折りました。
とりあえずくっつけてみたので焼き上がりを見てやりなおします。
そしてゴリゴリ作業だけが残ってしまったうー。
カッターでやっても彫刻刀でも力がかかるのは同じだよ。
3体目の3体目をビスク焼きに進めてきましたって。(ややこしい)
足は折らずに磨けたんだけど、
また「あと、ここだけ・・・。」ってトコで両手とも指折りました。
とりあえずくっつけてみたので焼き上がりを見てやりなおします。
そしてゴリゴリ作業だけが残ってしまったうー。
カッターでやっても彫刻刀でも力がかかるのは同じだよ。
人形関係の言い回しって怖いのが多いよね(笑)膝を切るとか関節を入れるとか…
それにしても3体目の3体目かぁ~いいなぁ。
私もそういう言い方をしたら、「作ってる人じゃないと意味不明だよ(どれを何体作ってるんだかわからない)」
って言われたことがあります。ごもっとも。
※名前変えました。これからはこっちでよろしくおねがいします。
そだね、「ヤキ入れて」「指を折る」「カッター」
・・・・検索されたらヤンキー(古ッ)ブログになっちゃうねー
「お人形」ですー。
念のため。
今度は型番号入れるといいのかも。
型に名前を付けてる作家さんもいるよね。
ビアンカ5号とか(宵寧がやると鉄っちゃんのテイスト漂うのはナゼ?)
こちらこそリンクもよろしくです