うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

Cadbury

2005-09-07 01:12:46 | チョコレート
キャドバリーです。
これもコンビニやスーパーで買えちゃいます。
いつもは「フルーツ&ナッツバー」を買うんだけど
売り切れてたので、なにげに買ったら
「デイリーミルク発売100周年記念キャンペーン」なんですね
応募受付は9/13からです。先取りです
一等賞はiPOD Shuffle
コレにかこつけて大量購入?・・・・・にやり

それにしても100年前からあるのかぁ。
1905年・・・ポーツマス条約日露戦争の頃売り出したんだね
コメント (2)

まひ かれんだー。

2005-09-06 18:48:25 | うさぎ(まひ)
結局、隣の12月28日にしました。
「ミニマルカレンダー うさぎPart.2 12月」
かわいいと思って頂けたら投票よろぴくです。

んでも、よそのラヴリーなウサギさんたちに混じって
いっちょまえに並んじゃって。(せめてものカワイイ頃の写真)
どーよ まひ!!まひ!?
・・・・・・オイッ                 くつろぎ中
コメント (4)

うさコレ3 うさぎめくり

2005-09-06 03:10:01 | うさコレ
うさぎのカレンダーと言えば
comin(カミン)さんの「うさぎめくり」

銀座の本屋さんで偶然見つけて以来6年目。
「この子クロ(claudia)と同じ毛色ー
「この子ったら、まひそっくり~~」と
毎年前年に翌年分全部チェックしてしまってます。鬼に笑われる・・
こちらは基本的には写真応募だったですが、
画像データでHPに応募でもオッケーになりました。
週めくりなのでかなり激戦と思われます。皆さん上手なんだぁ

サイズがちっちゃいのでウチはトイレが指定席です。
コメント

まひ たつ。

2005-09-05 23:42:46 | うさぎ(まひ)
「立つ動物」って映画があるです。
色んな動物が立つところをただ繋げた映画。
すでに「キワモノ」と評が付いてました。
「皇帝ペンギン」も観て後悔したし
NHKのドキュメンタリースタッフに編集して頂いては如何でせう。

「WATARIDORI」だけはスクリーンで観て正解でした。
まひが出演するなら観に行くけどね。無理ね・・・新潟日報お立ち台までよね・・。↑コレ

あなたの愛うさぎがカレンダーに
うさぎリンクミニマルカレンダー登録
TBのお友達探したけど見つけられなかったね
うさぎは一冊分(361羽)達成してpart2になっています。
まひ は12/27が埋まっていたので未登録です。違う日かぁ。うーむ・・・。
コメント

球体関節人形制作ロンバケ。

2005-09-05 23:23:52 | 日記っぽい。
・・・になりつつあります。
ピリピリピリピリ痛むんだコレが。
どうしたらいいんでしょう。

コメント

昨日もなんにもしなかった。

2005-09-05 03:25:27 | 日記っぽい。
香奈きせかえです。
白くまちゃんはブックマークしてる
AKIOさんのオリジナルです。

コメント

うさコレ2 ポストペット☆ミッピ

2005-09-05 03:01:09 | うさコレ
前うさの名前が「claudia」(宵寧が付けた)
飼い始めたのとポスペ始めたのが同じくらいだったので
ミッピの名前もクローディア。
今はぶろぐ院に眠っています。
ポスペはマックでやっていて
も昇天(ホワイトアウト)してしまったので
もうどこだかわかりません。
データはハードにバックアップしてたので全滅です
ポスペでよね@花orなーちゃん&クローディアに覚えのある方コメント下さい

ちなみに「Muffin」は宵寧の命名ではありません。
コメント

まひ としんぶん。

2005-09-05 01:20:38 | うさぎ(まひ)
まひ は新聞がだいすきです。
のってあそんだり、ちらかしたり
おなかがすくとかじったりします。

・・・・・・・コラ。

TVもすきで、正面にねそべってじっとみてたりします。
「高校生クイズ」。まひは高校生じゃないから出られないよ。宵寧は昔予選落ちしたさ。
コメント (4)

Ritter SPORT

2005-09-05 01:06:26 | チョコレート
リッタースポーツです。(英・仏・露・独語のみです)
コペンハーゲンの駅でキヨスクで見つけたものの
コンパクトなのに結構重い
ので、諦めて帰ってきたら
大規模小売店や輸入酒店やコンビニにもたまにあるのね
知らなかった~~~~
ドイツのチョコでフレーバーは18種類
ドイツ国内限定ってのはこれかも。
他にもドイツのページにだけ、この18種類に無いフレーバーで
個包装の6種類パック(しかも2パターン!!)があります。
これを食べたいよぉぉ。(ヨーロッパ行く方お願いします。)
あとロシアにも謎の9個パックと、はじけるパッケージの2種類が。
何だかわかんないけど差別だぁ。(ロシア語は読めません・・。)

4×4に折線が入っていて下の一列を折って開けるという便利チョコです。
甘いって言うけど、宵寧には普通でした。
画像はセピアになってます。ヘーゼルナッツごろごろで満足
コメント

ここのところ・・。

2005-09-04 02:37:14 | けが・びょうき
少し欲張って動き回ったせいか、痛みが増しています。
体調は良くて、痛いだけなんですが
ビスクドール原型制作はお休みしています。
じっとしてブログ書いたり、写真撮って遊んでます。
これはこれで勉強
自分だけの時間はいっぱいあるのにハガユイよぅ。

コメント

うさコレ1 どこでもいっしょ☆ジュン

2005-09-04 02:19:08 | うさコレ
元々「よね」は「どこいつ」やってた時のジュンの名前。
この頃おばあちゃんの名前にハマってて「ヨネ」はともかく
「タメ」とか「トラ」とか「チイ」とか「ツタ」とか。
かわいいなぁ()って。
ひらがなが好きなので、ひらがな「よね」に。
この「よね(ジュン)」に妙に愛着がわいてハンドルで使うようになり、現在に至る。

出て行った時は悲しかったそしてポケステは壊れた。

ポケステって歴史から抹消されたんでしょうか・・。
PSP欲しいなー。

ひだり:お菓子のおまけ。みぎ:おふろもいっしょの中身。
コメント (2)

ワールド・アニメーション・カフェ。

2005-09-04 01:11:13 | animation
CCGA Afternoon Cofe vol.2
福島の美術館で上映会ありますー
アヌシー・ザクレブ・広島の国際映画祭でグランプリに輝いた
「頭山」も上映です
ただし、10/15.16の2日間(各2回上映)。定員60席。要予約。
内容は「頭山」以外は宵寧は初めて観る作品でとっても楽しみッ
・・・・って福島まで車で耐えられるんでしょうか。
いいかげん、治っていることを期待しましょう。
あとは予約が取れるか祈りましょう。

アニメーションのFLASHも見られる山村浩二さんのブログ
アニメリンク知られざるアニメーション
コメント

「うさコレ」すたーと☆

2005-09-04 00:32:44 | うさコレ
宵寧の生まれて最初の記憶は
「一面のクローバー畑に座っていて、隣に白いうさぎがいる」
というとってもメルヘンなモノです。
かなり現実離れしてるみたいですが、写真が残ってて、
一面というにはちっちゃい面積ですがクローバー畑で
背中合わせのお家の人の飼っていたという白いうさぎが写ってます。

「3つ児のタマシイ百まで」とよく言ったもので
持ち物、ぬいぐるみ、うさぎだらけです
大人になって仕舞いこむコトが増えちゃったので
ちょっとづつ陽の当たる所に出してあげよーかと思ってます。
コメント

まひ ねて まひ よ。

2005-09-03 04:47:35 | うさぎ(まひ)
この距離でこの状態。
おまえ、ホントにウサギか?
ウサギの皮かぶってんじゃないのかー?

ブログのため、よく撮影するようになったせいか
フラッシュたいても、もう起きません
コメント

リサ&ガスパールの謎。

2005-09-02 23:01:06 | 日記っぽい。
よそのブログで「うさぎ」と言われていた「リサ&ガスパール」
えっ、犬じゃないのと思った宵寧。
ささっ検索検索
・・・・「犬でもウサギでもない不思議ないきものガスパールとリサ・・」

うさぎじゃない事はわかったぞそして犬でもない・・・
コメント