虫歯抜けてた&膿を絞り出してから2日。
なんかおまえ傾いてないか?
抜けた歯の方へ傾いてて、夜中ステージから落ちること5回。
これは、また斜頸では。。。
夜間診療に電話するも「今日うさぎさん診れません」
翌日院長不在なので別の先生にお願いして診てもらう
「眼振無い」2日前に院長に診てもらっている(エコーまで)
「お耳もきれい」斜頸は耳から細菌が入る
ただ、体重が100gも減ってるので、点滴してもらって
お薬で様子を見ることに。
しかし、ペレットもリンゴも食べれず、強制給餌・・いや待てよ?
ふやかしペレットを作ると、入れ食い。お腹空いてた。
3回お代わりして、3日後にはペレットが食べられるようになったけど
やや傾いてる。
家族が「また膿がたまってるんじゃないのかー」
・・・・別の先生は口の中は診てくれなかった。(院長が診たからと)
大至急で院長の予約・・めいぷると同じ日に取れ
雪の中、キャリー2個抱えて行きましたら
※気持ち眼振はある。(軽い)
※膿出てる。
処置、お薬追加。保定の看護師さんも追加。
で。
またペレット食べれなくて、
ふやかしペレットをお代わりしたところです。
薬は結局2週間。飲み切って直ればOK。
やっぱりうさぎは院長じゃないとな。。
一緒にされためいぷるは、なんともなくて診察料だけでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます