うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

まひ はにゅー

2008-06-18 00:25:19 | うさぎ(まひ)
 一緒にニッポンに帰ろう。

この中井貴一の役名が思い出せなくて丸2日考えていましたが
結局、記憶の引き出しは開かず。家族に画像を見せてセリフを言って見ました。
即分かりました くやしいので伏せておきます。
コメント (12)

今年もやってきました。

2008-06-18 00:20:13 | 日記っぽい。
夏の季節労働の季節がやってまいりました
今日から 
短いバケーションだった。。。
次にプーになるのはお盆明けです
もっと色々やりたかったのに。あの人ともあの人とも会いたかったのに。
ブログの記事のストックも無いのに  (画像はある)
できるだけ通常通りやって行きたいと思います

おまけリンクイケメン4コマ 
コメント (4)

偶然です。

2008-06-17 00:39:39 | 日記っぽい。
普通のお店の駐車場。
同じ車が2台あるーと思ったら、真ん中が空いてる。

スリーラテ。大当たりで。

・・・・何か出ませんか 
コメント (8)

まひ ほーやっほー

2008-06-17 00:26:52 | うさぎ(まひ)
 夕焼けに染まる白銀の山々

 ぷひゅ?
まひの腹でした 腹を出して寝る季節になりました。
コメント (11)

ひとまわり祝い

2008-06-16 01:00:44 | 日記っぽい。
 梅の花
知ってたけど、全部豆腐料理かー(笹の雪での豆腐コースの苦しい思い出)
と入らなかったお店。
いつもは行きつけのフレンチや地中海料理の店にするのですが。
今年は和食じゃないと家族が食べれない(胃腸科通院中)
予約したら、一番奥のこんなに立派な個室を用意してくれました。
 花かご弁当 他に
嶺岡豆腐・豆腐シュウマイ・茶碗蒸し・湯豆腐(湯葉いっぱい乗せ)と
湯葉のお吸い物、餅麦ごはん・香の物・デザート(4種類から選ぶ)のコース。
デザートは柑橘と蜂蜜のアイスにしました 家族はきなこ黒蜜アイス

で、食べてる途中で支配人さんが「本日はお祝いのお席に選んで頂いて・・」
と現れて、この花かごを前に記念撮影
更に、最後においしい煎茶を頂いていると、担当の女の子が
当店からこちらを 
百日草と一筆箋と、フォトフレーム入りのさっきの写真(光ってるヤツ)
更に「日本酒と焼酎どちらがお好みですか?」
と、帰りに日本酒1合瓶と梅の花模様の手ぬぐいもくれました
普通に食事して、こんなにお土産もらったの初めてだ。。。

何で百日草なんだろ??と思って花言葉を調べたら「幸福」でした。すげー

梅の花さん、ご馳走様でした

コメント (2)

まひ さらにてぬき

2008-06-16 00:23:51 | うさぎ(まひ)








理解できる唯一の言葉。

えー、白紙にサインペンで10分くらいで書いて取り込んだだけです。
字だけ書き忘れてお絵かきツールで書きました。
下書きとか消しゴムとか。無いものは無いです。
もーちょっと何とかしようか ←自分に突っ込み。
コメント (10)

まひ まりす

2008-06-15 00:15:58 | うさぎ(まひ)
あやこさんに「リスっぽい」と言われた画像。
・・・やや本体が焦げてますけど

そこを何とかする技術は無い

コメント (6)

しょーげきのじじつ

2008-06-15 00:12:24 | 日記っぽい。
うちのブログに遊びに来てくれる菊ちゃんゆんちゃんTsukasaちゃん
みんなタブレットとイラストレーターとかフォトショを使っているらしいので
持ってない宵寧はマウスでぐりぐり(いえちんちゃん方式
描きなぐっていたのですが。

メイキング花福日記
えー。紙ー!?えー。ピグマー!?

こんど紙に書いてみよ。

おまけリンク 紙に描いていると思われる 夢に出そうな絵日記ブログ
コメント (2)

憧れのご長寿うさぎ

2008-06-14 01:15:09 | うさぎ(うま・クロ・他)
Llve in Comfort&Bunny tailのキン太さんちの
じぇるちゃんが 昨日 月に帰ってしまいました

11歳7ヶ月のご長寿うさちゃんで、今週うっ帯を起してから
何度も何度もお医者さんに行って、注射で頑張ってましたが
胃捻転で、胃に詰まったものをチューブで吸い出す処置の最中、
麻酔の効いたまま穏やかに虹の橋へ向かったそうです

いつか会いにお邪魔したいと思いながら、叶わない夢になってしまいました。
うさ友さん達にいっぱい応援されて、痛くてもがんばったじぇるちゃん。
もう、元気に動けるよね。
キン太さん特製の拡張テラスで、まどろむじぇるちゃんをみんな忘れないよ

うまとクロと、ろこちゃん、ミミちゃん、そらっちょ、あゆちゃん、紗倉ちゃん
りんちゃん、らびちゃん、福ちゃん、こんぶちゃんもいるから。
一緒に月で仲良くしてねキン太さんを見守ってね。
コメント

聖籠さくらんぼのタルト Campagne

2008-06-14 00:59:24 | Sweets
カンパーニュの聖籠(せいろう)さくらんぼのタルト
聖籠町は新潟市と新発田市(しばたし)の間で
さくらんぼが有名です
越後姫いちごもだけど、あんまり県外には出回らないかも。
酸味が少なくて甘くておいしいです。

瓢湖の湖畔のショコラ亭こすげもカンパーニュさんがやってるので
あんみつパフェはこっちでも買えます。
コメント (2)

まひ かれんだーがーる08

2008-06-13 01:56:06 | うさぎ(まひ)
今日の365カレンダーは まひですよー。
 誕生日取れなかった
ので、宵寧の何かの日です。そんな日に医者に行くのか。。とほほ
コメント (12)

デキモノが出やすいんだ。

2008-06-13 01:41:56 | けが・びょうき
体中、あらゆる所にオデキのできる宵寧

また変な場所に淡く黄色いふくらみが。
どこだと思うー? ヒントはね、自分で見えないトコロだよ




わかったかな?



答え:まぶたの裏  発見が遅れたため、すでにアズキ大に成長。
昨日は行きつけの眼科が休みだったのでこれから行ってます。

追記:結膜炎で眼軟膏が出ました。視界がぼやーん。
コメント (4)

なにこれな実話。

2008-06-12 01:28:57 | うさぎ(うま・クロ・他)
宵寧の初代うさぎ「うまそう」は
実家の花壇に眠ってます
(供えなくても花が咲くから)

が。

今年の春、うまそうの場所に植えられていた植物は


         タマネギ 

ママちゃん、それはあんまりじゃ・・・・・
いや、うまそう抜きにしても、赤レンガの花壇に突如 タマネギ 
アイリスとカミツレとクロッカスの間に タマネギ 
「うまそうタマネギ」はおいしく育ったらしいです
コメント (14)

一年だね。

2008-06-12 01:09:21 | ぶつぶつ

亡くなった親友が夢に出てきました。嬉しいなぁ。笑ってました。

来週末、お墓参りに行ってきます。
コメント

まひ たっせいおめでとう

2008-06-11 01:55:05 | うさぎ(まひ)
365カレンダー うさぎ2009 目標達成 印刷決定ですー
 今の所コレ。
今年も懲りずに表紙コンテストに参加 去年の悲しい思い出(071017)
最終締切までまだ時間があるので、他にいいのが撮れたら差し替えます
だって、12月だし 電飾でも着せるか ウソです。かじられます。

おまけリンク りすのバナーのうた 誰か思い出して。。。ぐすん
コメント (7)