ニュースで出馬要請があったらしいということが出ていた。
今、出馬すると当選するような気がする。
しかも要請したのが自民党ですよ。
. . . 本文を読む
見返してみると、おいらは女性ばかリ紹介してますよね。
おいらの好きな俳優さんです。
「HERO 英雄」の秦王役の人です。
すごく印象深く、渋い男性だな~と思いながら見ていました。
日本の中井貴一さんに似てるんですが、声がすごい渋いんですよ。
彼はTVのスターで映画にはあまり出演されていません。
だから貴重な映画だといえます。
おいらの好きな俳優さんは中国の映画に出ている人が多いですね。 . . . 本文を読む
マイクロソフトのブログ(英語版)でIE7のロゴが発表された。
Windows版は、もう7になる。
Mac版はまだ5.2なのに....
ユーザーの数を考えるとやっぱりWindowsが主体になるんでしょう。
それに何と言ってもマイクロソフトはWindowsのOS作ってるから、どうしても開発は自分のものからになるのだろう。
ビルゲイツさん、数少ないMacユーザーにもどうかその恩恵を受けさせてください。 . . . 本文を読む
♪坊や~良い子だ寝ん寝しな~♪
日本昔話が帰ってくるようです。
なんとなくトレンドランキングを見ていると見つけたのでうれしくなっちゃいました。
声優さんは同じなのでしょうか?
調べてみました。
新しいのは作っていないようですね。
声優さんも市原悦子さんと常田富士男さんと変わらずのようです。
小さいときに見ていると父上と母上が一緒に見ていて、おいらたちに質問しました。
「日本昔話は声優さんが何人 . . . 本文を読む
こんな写真を撮ってみたいと思う程の出来の写真です。
美しい,....
まさに生きる芸術だよ。
「わたしの神よ。この写真に巡り会わせてくださってありがとうございます。」
思わず祈ってしまいました。
おいらも写真を撮るはしくれである。
初心者に毛が生えた程度の腕ながら写真を撮っています。
おいらは完璧主義者なので自分で納得できる写真は今のところ2、3枚しかない。
でも生涯で撮った枚数はまだ4万枚 . . . 本文を読む
NEWS23の中で中国と日本の若者のネット対談が行われていた。
靖国参拝についての議論だった。
たしかに日本は侵略をして多くの人を殺した。
しかしその贖罪もしてきた。
人間の心理として「お金で解決するだけなんて許せない」という気持ちもわかる。
だがそれ以外に今の日本人が何をしたら許せるというのだろうか?
途中ですが、日本の若者の認識の薄さは他の国の意見を鼻で笑っているところにある。
始めから馬 . . . 本文を読む