扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

祈り 2006.01.19

2006-01-19 14:28:45 | Weblog
おいらはクリスチャンです。
よって食事前に祈るのは当然だし、つらい時も、うれしい時も常に祈っています。

祈ること

おいらの父上を祝福してください。
おいらの母上を祝福してください。
おいらの上の妹(祈る時は名前)を祝福してください。
おいらの下の妹(祈る時は名前)を祝福してください。
おいらの弟を祝福してください。
またおいらのすべての親族を祝福してください。
おいらの会衆の成員すべてを祝福してください。
おいらの巡回区のすべての成員を祝福してください。
おいらの地域区のすべての成員を祝福してください。
日本のクリスチャンすべてを祝福してください。
世界のクリスチャンすべてを祝福してください。
おいらと関わりのある人すべてに喜びがありますように。
世界のすべての人に喜びがありますように。
悪を行っている人は立ち返ってあなたのことを知りますように。
塵にすぎないおいらを養ってくださっていることに感謝します。
おいらは頭が悪いのであなたの崇高な真理を完全に理解できていません。
そのようなおいらでも解るように、教え、理解させてください。
あなたのご意思が地上で行使される際、何よりも優先しておいらが裁かれますように。
イエス・キリストのみ名を通してお祈りいたします。

追記:おいらのところは祈る時は「わたしの」に直しています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本文学の革命 (日本文学の革命)
2006-01-20 19:01:43
「日本文学の革命」という文学運動をやっている関場というものです こんにちは

(「日本文学の革命」というホームページを出してます。「日本文学の革命」で検索すれば出てきますので、見てください)



「日本文学の革命」とは、衰退状態にある現在の日本文学の状況を打破し、日本文学を復活して、

新たに前へと前進させてゆくことを目指す文学運動です



日本文学には、いまだ未開発の大きな可能性が眠っています

これを発掘して実現することができたら、文化や文学はもちろん、

日本社会にも多大の利益をもたらすことができるような可能性です

しかしこのままではこの未開発の可能性を実現できないまま

日本文学は衰亡しかねないのです

それを防ごうと日本文学の復活のために立ち上ったのが

この「日本文学の革命」運動なのです



日本文学は必ず復活させます

どうか応援お願いします



僕もひねくれものですよ

だからこんなドンキホーテ的な運動に乗り出している訳です

ひねくれもの 万歳

返信する
Unknown (mumu)
2006-01-25 13:49:46
#日本文学の革命さんへ

日本文学ってとても美しいものだと思います。

日本の語彙の多さはほかの言語には出来ない表現が多く、また四季がある日本ならではの小説や詩などがありますね。



おいらはあまり日本の文学を読んだことが無いのでコメントするのは恐縮ですが、TVなどで紹介されている言葉だけを見ても鳥肌が立ちます。



図書館などで借りて読みたいのですが、目的の本が無い場合が多く残念に思っている次第です。

ほかの町の図書館に脚を運んで目的の本を読もうと画策中です。



「日本文学の革命」って面白そうですね。

また貴方の「文学」を時間を確保して、じっくり読ませていただこうと思います。

読んだ「文学」などは感想などを書いていこうと考えていますのでまた来てくださいね。



コメントは気楽にしてください。

目的を持って物事にあたるのも大切ですが、たまには息抜きも必要ですよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。