扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

Computer Related Articles No.107 2009.09.01

2009-09-01 23:55:55 | Mac&PC&インターネット&GAME
Snow Leopardは非常に快適なのですが......................

Blogの更新という観点から少し書いてみます。
おいらはSafariでBlogの更新をしていました。
現在はFirefoxで更新をしているのですが、入力補助Applicationが使えないというのはかなり困ります。
SafariでのUpになれてしまっていますので他のBrowserで更新すると感覚的に非常に大きな違和感を覚えます。
現実的に考えるとText Editなどで記事を書いて「Copy & Paste」する方が断然安心感があります。
ApplicationがFreezeする可能性の問題ですね。
SafariはInternet環境と連携していますのでDown及びFreezeする可能性があります。
折角書いた記事が上記の理由で消えてしまって幾度も幾度も泣かされてきましたが、相変わらずでSafariでの更新をしていました。
Snow Leopardに変わってから感じるのは非常に安定しているということでしょうか。
Leopardの前のOSである10.4 Tigerの安定感は素晴らしかったのですが、Snow Leopardは更に洗練され快適性を追求しつつもTigerよりも安定していることを感じます。
これは次のOSのHurdleがかなり上がっていますね。
64bit対応のApplication群が出てからが本当の評価になるのでしょうけどね。
OSの使用感というのはComputerの使用のBaseとなるのですから気持ちが良いモノだと感じています。

まあ、Software的な面では満足してはいるのですが、Hardware的に困った状況になりつつあります。
不具合が出てきているんですよね。
少し前に書きましたが、通常起動が出来なくなってきています。
AppleのDiscussion Boardを調べると同様の問題で困っておられる方がおられましたので色々とResearchしました。
しかし逆に多くなりすぎて解らなくなっているという状態です。
現状で考えられる要因として挙げてみると
・電源Unit
・Graphic Board
・Memory
という意見でした。
電源Unitは販売されている店が無くてどうしたらいいのか解らなかったのですが、販売されている店が見つかり確保の目処が立ちました。
Graphic Boardは当然交換する事が出来るPartsです。
Memoryも同様ですな。
MotherboardのCondenserの可能性もあるようですな。

ところでGraphic Boardの半導体の不具合を調べるというのは非常に難しいと言うことがぱっと見ただけで解りました。
そりゃ解りますよね。
これで原因が解るようであればMotherboardの自作も余裕で出来るSkillを持っているでしょう。
..........逆でしょうかね。
Motherboardを自作できるのであればGraphic Boardを作れるということでしょうか。
しかしITX規格のAtomを使用したComputerはParts点数も少なく自作できる余地がありそうな気もします。

USB Interfaceの増設もしたいのですが、まずComputerが正常に起動できるようにしなければならないようです。
こんなことならApple Careに入っておけば良かったと思ってしまいますがね。
もう後の祭りです。
自分で何とか直そうと思います。
気長にPartsを少しずつ交換していけば何れかでしょうから治るでしょう。
それまでは通常起動が期待できませんので大変ですな。
Computerの前には冷却用の扇風機が据え置きになってしまいました。
これからの季節は涼しくなりますので良いんですけどね~。
故障Partsの特定が出来るまでが大変ですな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。