扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

Computer Related Articles No.128 2010.02.26

2010-02-26 23:55:55 | Mac&PC&インターネット&GAME
Macintoshの起動問題が再発して困っていたのですが................................

先日は偶然にもGND(GROUND=Earth)をAir ConditionerのPower Point Plateを見ると確認できました。
以前にも書きましたが、帯電しているのが原因だと思われる起動不能に陥っていました。
これはいろいろと試した結果で確認したことなのですがね。
一定時間以上の時間を空けると帯電が無くなることから起動することが出来るのは解っていました。
Macintoshの電源CableにEarth線が付いているのが前から気になっていたんですよね。

しかしEarthを採る方法に頭を悩ませていたんです。
どうにかしてEarthをとろうと

「自分で庭に金属棒を突き立てるか~」

とか考えているところでした。
んで最近家の模様替えをしているんですよね。
掃除のついでにいろいろと家具を動かしたり、確認したりしていました。
んでAir ConditionerのPower Point Plateを確認したんですよ。
そうするとEarthがあるPlateだったわけです。
これは使わない手はありません。
ということで手元にあったCableを適当に加工してEarthだけを繋げるようにしました。
すると最初に買ったのと同じぐらいに綺麗に起動するようになりました。
こんなに快適に起動するのは久しぶりなので嬉しいですな。

Memoryを増設した際にも起動問題は解決したかに見えたのですがね。
全く解決していなかったと言うことが判明しました。
これは最初のうちのAgingが済むまでの期間だけのようです。

Earthの重要性を感じたのは車のCar Audioを換装した際の経験からでした。
Car AudioというのはEarthをとることを前提に設計されています。
つまり電源供給するだけではなくClearanceも確保されてはじめてちゃんと起動できると言うことなんですよ。

これを考えるとComputerはより複雑で高度な設計が成されているはずです。
そして帯電しやすいPartsが満載に積まれていますからね。
電気の逃げ場を確保してやらなければならないと常々考えていました。

smcFanControlというApplicationを入れて次からSystem障害が発生しDownしたのですが、System Controlなどに介入するというのは余り良くないのかもしれませんな。
でもこのApplicationだけではなく肥大になったSystemにも問題があったはずです。
とにかくApplicationを入れたりPlug-inや様々なDataの蓄積で大きな干渉をしあって起動不能にまでなったと考えられます。

何度か起動を試みて一度だけやっとの思いで起動したのですがね。
心当たりがたくさんあったのとApplicationを入れすぎていたので問題があったのかも知れないと勘ぐりました。
それで軽くするためにApplicationを消去したのも悪かったのでしょう。
それ以来は起動が出来なくなりました。
このあたりの顛末は先に書いたとおりです。

今は新規Installした別のHDDにあるOSを使用しています。
しかしClean Installしても起動問題が発生していました。
やっぱりEarthを繋げるべきなのだと考えて以前なら全くなかった行動力を実行して繋いでみることにしました。
本当に簡単な加工でEarthに繋げているだけなのですが、綺麗に起動するようになったのは嬉しい限りですな。

でもShut Downして直ぐに起動Buttonで再起動するのは怖くて出来ていません。
一日の始めに起動して寝る前に切るという使用方法で使っています。
以前は何日間か連続で起動し続ける使い方をしていました。
でもこれは疲れるんですよね。
Computerが付いていると言うことは気持ちが休まる時間がありません。
Computerに生活を支配されているという無意識のうちにでもあったようです。
睡眠も浅く質の悪いモノとなっていたようでした。
ということで最近は寝る前にほとんどの電子機器の電源を落とすようになりました。
これは想像以上に睡眠の質の向上にも役立っているようですな。

Computerの話に戻ります。
Digital Photo関連のApplicationも入れたりしています。
・Digital Photo Professional(DPP)
・Photoshop
・Aperture
などを入れました。
結局は「Simple is Best」と言うことで本当に必要で使うモノって少ないんだな~と解りました。
これはいろいろと見方を変えなければならないですね。
沢山入れすぎていたのですが、使うモノというのは殆ど無いのは興味深いモノです。
iTunesの音楽も殆ど聴いていないモノばかりでしたし、聴きたいと思う歌は手元にあります。
たまに聴きたい曲も手元にありますからな。
安心したと言うよりはComputerというのは取り替えがきくモノで、別にこだわらなくても良いんだと思われます。
金を沢山掛けて購入しましたが、ここまでする必要性というのは実際問題感じなくなってきました。
PhotoshopにしろDPP、Lightroomなど現像からRetouchに至るまでWindowsでも使用できますしね。
Apertureが使用できないのは辛いですし、Macintosh OS環境を失うというのはかなりの痛手ですが、Windowsでも使えるという事実は縛られる必要がないと言うことを感じます。
MacintoshもiMacやMacBook、MacBook Proでも良いとも思えるようになってきました。
外付けのHDDを使うならば一気に解決しますからね。
突き放して考えてみるとMachine Powerも時間を掛けても構わないとも思えてくるようになりました。
でもこれってMac Proを所有するようになったから言えるのかも知れません。

それと心にも余裕が出来ていますからな。

昔は何をするにしても完璧思考があり完璧主義的な思考でした。
今も多少なりともこの思想というのは残っているのですが、狭量な見方をするのではなく様々なFactorを鑑みて同程度のモノを確保できると言うことを確信できていますのでね。
これはComputerの知識を持っていることも大きいかも知れませんな。
何事も知識を持っていると言うことのAdvantageはあるモノだと思えてきます。
高く度的見ることが出来るというか目的を成し遂げる方法が沢山あることを理解できるようになり楽になりました。

「一つの方法しか駄目だ」

という見方ではなく、

「他に方法がないのか」
「幾つあるのか」

という分析も伴ってきているようです。
Machine Troubleは沢山見てきましたけどね。
結局は新しいのを買う方が時間的にも効率的にも良いと言うことも理解するようになりました。
「このMachineでなければ駄目だ」
「お金がないから直して使いたい」
などの言い分があるかもしれませんが、直す方の労力というのもただではありません。
おいらは自分の時間に価値がないと確信してやまない人間でしたが、多少の認識の変化から

「時間対効果」

を考えると新しいMachineを購入する方が良いという結論になりました。
最近のPCは廉価になってきていますしね。
まあ、おいらは同じモノを長く使ってやるというのがMottoなので自分のモノに関しては思考が異なりますが、TPOに応じて対応していきたいモノです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。