AppleのiMacのオプションで2.5GBのメモリ搭載可能となっていたので3枚乗せることができるのか~。
と思ってよく見てみると1枚2GBのメモリがあるらしい.....
「なんじゃこりゃ~!!」(松田優作ばりに絶叫)
メモリを扱っているメーカーをハシゴして見るが確かに存在する。
しかしさすが2GBのメモリである。
1枚の定価が150,000円以上なり.....
「あの~これ自作のパソコンなら良いの作れるのですが.....
え、金がない人は来るな....でも一言良いですか?
早く安くしてくださいね。」
もし次出るPower MacがDDR2に対応するなら、いや絶対対応させてくるはずなので8枚刺すことになると....
16GBのメモリ領域になる.....
これは何に使うかを考える容量ですよ。
一昔前のパソコンのハードディスクをまるまるメモリの中に置いとけることになる。
MacはHDDをメモリのように使うこともできるようになってるけどメモリの方が早いに決まってる。
だからってこんなにも容量を食う作業を考える方が難しい。
メモリをたくさん搭載することによって作業効率が上がるのは確かで作業領域が多いにこしたことはない。
1枚1GBのメモリを8枚で8GBの作業領域でも素人が使うには十分過ぎる領域である。
はっきり言って1枚512MBで8枚の4GBでも良いぐらいだ。
でもよく考えると「iPod nano」があんなに安いのである。
だからもっと早く出て来ていてもおかしくないんだよね。
「iPod nano」の中身を取り出して使えるなら「nano」を8つ買ったほうが、かなり安く買えることになる。
「iPod nano」はすごいコストパフォーマンスで作ってるんだな~。
メモリだけの単価で同じ金額を払っても良いぐらいだからね。
おいらの使ってるMacが過去の遺産になりつつあるな~。
と思ってよく見てみると1枚2GBのメモリがあるらしい.....
「なんじゃこりゃ~!!」(松田優作ばりに絶叫)
メモリを扱っているメーカーをハシゴして見るが確かに存在する。
しかしさすが2GBのメモリである。
1枚の定価が150,000円以上なり.....
「あの~これ自作のパソコンなら良いの作れるのですが.....
え、金がない人は来るな....でも一言良いですか?
早く安くしてくださいね。」
もし次出るPower MacがDDR2に対応するなら、いや絶対対応させてくるはずなので8枚刺すことになると....
16GBのメモリ領域になる.....
これは何に使うかを考える容量ですよ。
一昔前のパソコンのハードディスクをまるまるメモリの中に置いとけることになる。
MacはHDDをメモリのように使うこともできるようになってるけどメモリの方が早いに決まってる。
だからってこんなにも容量を食う作業を考える方が難しい。
メモリをたくさん搭載することによって作業効率が上がるのは確かで作業領域が多いにこしたことはない。
1枚1GBのメモリを8枚で8GBの作業領域でも素人が使うには十分過ぎる領域である。
はっきり言って1枚512MBで8枚の4GBでも良いぐらいだ。
でもよく考えると「iPod nano」があんなに安いのである。
だからもっと早く出て来ていてもおかしくないんだよね。
「iPod nano」の中身を取り出して使えるなら「nano」を8つ買ったほうが、かなり安く買えることになる。
「iPod nano」はすごいコストパフォーマンスで作ってるんだな~。
メモリだけの単価で同じ金額を払っても良いぐらいだからね。
おいらの使ってるMacが過去の遺産になりつつあるな~。