扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

The Dish is an Art. No.002 2017.07.09

2017-07-09 06:25:27 | Food & Drink & Liquor
先日、熱烈に欲しくてやっと買えたモノがあります.................

My Boomで色々と作りたいと思っていました。
といっても特殊なモノなので理解されるとは思っていません。

ということで買ったのが

ヨーグルティア S

というヨーグルトメーカーでした。
正直に書くと、散々迷いました。
ヨーグルトメーカーというのは、他にもたくさん発売されていています。
中にはヨーグルティアの3分の1ぐらいの値段だったりします。

ヨーグルティアSのお値段は10,800円で近頃のインフレ具合に影響され、慌てて買いました。

余りお金を持ってない身としては1,000円の違いは大きいのよ.........
楽天で買おうと思っていたんですよね。
ポイント還元セールで見た中では一番安かったんです。
でも月の出費の見通しが立たなかったので、直ぐには買えませんでした。
結局はamazonで10,800円だったのですが、直ぐに楽天で買えていればポイントと差し引きで1万円前後ぐらいで買えていたはずです。
それがインフレして今では楽天で13,000円ぐらいで推移しています。
保障も付けようと考えていたのですが、TANICAに同梱されている葉書を送ると保障が延長されるようです。

今回、なぜ他の安いモノではなくヨーグルティアSを購入したかの理由を書きましょうかね。
わたしは知らなかったのですが、もろもろ調べてみるとヨーグルトメーカーを作り始めた会社らしいんですよね。
わたしは先陣を切って世界を切り開いた「個人や会社」(パイオニア=先駆者、開拓者)をリスペクトしたいと思う方です。
ただ最近はジェネリック品でも良いか〜と「安かろう悪かろう」でも「使えたら良い」と割り切れるようになってきました。
書いていないだけで、そのような買い物の仕方も増えているのが現実です。

楽になって良かったですよ。

話を戻します。
わたしはけっこうリサーチして買い物をすると、このBlogでは書いてきました。
ヨーグルトメーカーでも同様で、いたるところでレビューを読みあさりました。
楽天やamazon、クッキングサイトなどでです。
確かAmazonのレビューだったと思うのですが、安いヨーグルトメーカーでは最高温度で足りないモノがあると書かれていました。
ジェネリック製品の弱いところはパイオニアの会社が作ったモノを超えるモノが作られないと言うことです。
理由は簡単です。
検証する事が少ないからなんですよね。
パイオニアの製品がなぜ高いのかは様々な検証や実験を行っている故に価格に転嫁されていると言うことが少なくありません。

日本の製品が高い理由はこれに尽きます。
そして中国や韓国の製品が安いのも検証精度に尽きるでしょう。
最近は可能な限り日本製を買うようになってしまいました。

わたしは製品の特徴は比較的にスペックから見る方なのでしょう。
ヨーグルトメーカーで様々なモノを見て気になったのは最大温度でした。
調理系の機材で重要なファクターとして「最大温度」に見始めた時に着目しました。
ヨーグルトメーカーは「○○℃(温度)で○時間」という温度維持と時間管理をする為だけの製品です。
時間はどのヨーグルトメーカーでも設定できます。
そして下限温度も別に気にしません。
下限は下手したら夏場の常温でじゅうぶんなことも少なくないでしょうしね。
冬場は重要でしょうけれど。

ヨーグルトメーカーを購入する前に行ったリサーチは、この機材だけではありません。
作る事が出来るモノも当然ながら調べました。
その中に、温度が高めのモノがあったんですね。

火で温度管理をしながら「煮込む」のは難しい所があります。
それをしたいな〜とも企んでは居ます。
道具も少しずつ揃えていますしね。
それはまた別の話なので、なんなんですが..........

料理だけに限らず、間口が広いほど出来ることは多いはずだとない頭で考えると思うのですよ。
要は「引き出しを少しでも多めに確保したい」という気持ちがある訳です。

温度のキャパが広いということは、出来ることも単純に多いだろうといえますよね。
5度しか違わなかったのですが、半額程度のモノを買おうとした際にどこのメーカーかを見た訳です。
するとね、やっぱり韓国だったんですよ。
やっぱりという書き方は駄目か........



わたしは日本が大嫌いな嫌日だったのですが、今では当時の日本と同じぐらいかもしくはそれ以上に韓国が嫌いになっています。
もちろん。
日本の文化は昔から好きでしたが、学校で教えられる近代日本史、マスコミが喜んで取り上げる近代日本が行った侵略の歴史などの一面が嫌いでした。
深く知ると学校やマスコミが愚かで表面的なことしか知らない人間ばかりなんだな〜とわかります。
中国、朝鮮の言い掛かりも嫌いなんですよ。



やはり日本製が安心して使えるだろうと言うことで、TANICAのヨーグルティアSを買うことにしました。
少しでも安く手に入れたいな〜と思ってヤフオクなんかでも探したのですが、昨年7月に発売されたばかりで供給量が圧倒的に少ないようでした。
一つ前の世代のヨーグルティアも買おうか悩みました。
中古もたくさん出回っていたからです。

ただ、自分や家族の口に入るモノなのだから、新しいモノを使いたいという気持ちもあったんですよね。
モチベーションとしては中古で済ませられるカテゴリーのモノとそうでは無いものがあります。
わたしは中古でも良いと思えるカテゴリーは広い方だと個人的に勝手に思っていますが、気持ちの問題は大きいんですよね。
中古で買ったモノで使い続けているモノってよくよく考えると少ないというのは解ると思います。
わたしはメインで使うモノは極力は新品で揃えています。
サブで使うモノは中古のモノを使ったり、高価なモノは別ですがね。

ヨーグルトメーカーを使い始めるに当たっては、これは今の体制の中では生涯使い続けるモノだろうから長期的に見て出費を控えるのは愚かだとも考えました。
当然ながら使用頻度も考えたのです。
毎日使うモノとなるのであれば、1万円なんて安いモノだとなりました。
というより見始めた時から「使い続けるモノならば安い」とは思っていましたね。
最初に書いた安さの追求は矛盾していると思われるかもしれませんが、

「極力は新品を可能な限りやすく買う」

ということを考えると矛盾していないと自分の中で考えてますよ。(笑)
ただ直ぐに使いたいと考えると手元に、取り敢えず安いモノを買うかどうかになったということです。


そして今使っているのですが、とても重宝しています。
容器が2つだけなので、買い増しを検討しています。

主にヨーグルトを作っているますね。
今の所ブルガリアヨーグルトを種として作ることが多いのですが、先ほどR-1を種としてセッティングしました。
もちろん、ヨーグルトを作ることを考えて購入したのですが、わたしがやりたかったことは麹関連のことでした。
取り敢えず「甘酒」でしたね。
甘酒には酒粕から作るモノと麹から作るモノがあります。
我が家は酒粕系の甘酒が大好物で季節関係なく頂くことが可能です。
作ってあればの話ですがね。

わたしはメイキング系の動画が大好きで、良くYouTubeで見ています。
中でも醤油やお酒、味噌などを作っているのが気になっていました。
これは家で出来ないモノかと調べることにしたんですな。
すると麹で作る甘酒や塩麹、醤油麹などは比較的簡単にできること、麹や味噌も作ることが出来ることを知りました。
麹は種麹を使いお米で作るという意味ですね。
買ったら良いのかもしれませんが、麹は手が込んでいるので多少は良い値なのですよ。
あのプロセスを見ると仕方が無いのはわかっているのですが、実際にやってみないとわからないというよりやってみたいと思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メイキング系はこんな一部のモノだけではなく、本当にたくさんのカテゴリのモノを見ています。
少し道具を揃えれば出来そうなやってみたいと思うモノもあれば、高価な機材は大きい機材や道具、特殊なモノを揃えないと出来ないモノなどは凄いな〜と感心することしきりですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして家族に麹を用意していただいて、麹の甘酒を作ることに成功しました。
作ったのはご飯を入れて作るタイプのモノでしたが、固形部分の所を主に味見したので失敗したな〜と感じてしまいました。
糖度が高いとレビューで見ていて、固形部分だけではそれほど甘さを感じられなかったのです。
そして冷やして味見を再度してみると、明らかに甘く感じます。
食べ物や飲み物というのは温かい方が味を感じられるのですが、明らかに冷たい状態でとても甘いので驚いてしまいました。

麹甘酒の特徴として液体部分に甘さが顕著に出ているということが解りました。
固形部分だけではなく液体分も一緒に合わせて満遍なく使うのが良いのでしょうね。

あの量をどうやって処理しようと考えていたところだったのです。
家族に出すにしては失礼だと思いましたし、一人で処理するにしても日数掛かるな〜と勝手に思っていました。

そして使い方なのですがね。
ヨーグルトに麹で作った甘酒を入れると美味しいというのを調べていたのですが、ヨーグルトにツブツブが入れるのはどうも合わないと考えてもいました。

わたしの中で「実際にやってみないとわからない」というのが最近のモットーでしてやってみました。

いざやってみると、ツブツブ具合は気にならず甘さも控えめで自己主張が砂糖よりも弱く美味しくいただけました。
ヨーグルトの為に再度、甘酒を作りたいな〜と、計画を立てているところです。

これからやってみたいこととして醤油麹と塩麹を考えています。
本当に楽しみですな。
最近、ちょくちょく料理をしているのですが美味しいモノを作り食べる事に幸せを感じていますよ。

「お酒を飲んで美味しいモノを食べられたらそれでええねん」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。