扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記

思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。

Computer Related Articles No.112 2009.09.14

2009-09-14 23:55:55 | Mac&PC&インターネット&GAME
Macの動作が不安定であることと予算が割けないなどの問題があり難航しています.................

Mac Proの起動条件としてHDDとMemoryを搭載したRiser Card、Graphic Boardを抜いて10分以上放置します。
それから抜いたPartsを再度差し込み電源Cableを差しApple Aluminum Keyboardを差し込んで起動Buttonを押すとほぼ確実に起動します。
放置する時間が微妙なのですが、帯電している各種Partsからの放電が重要なようです。
放電が十分でないと起動することは出来ないようですな。

Memoryが怪しく感じています。

というかこんなにゆうちょに構えてられない事態になりつつあります。
色々とComputerで行う作業が一気に増えて来ているのも事実なのですよ。
ということで手元にあるComputerを修理したり低消費電力PCを作ることを考えています。
Internetに繋げて、低消費電力であることが条件となります。
この際なのでAtomなんかに走っても良いかと血迷いそうになっています。
Bare Bone Kitなんかでも十二分に機能しそうな感じですし、使うだけならば十分だとか自分でも感じるぐらいです。
ただHDDとMemoryが必要だと言うことで考えています。
一応ですが、Memoryも使用不能なのかどうかも解らないモノが幾つか出てきました。
Mac Proに標準搭載されていたMemoryが機能しないような感じです。
ということで現在4GBで起動させています。

おいらのモノへの考え方というのは長期使用が大前提となります。
Parts類も良質のモノを使用することが前提になります。
埃の侵入も入らないようにする方法を模索しつつありますし、全てのモノで熱変換率の低いモノをChoiceしなければならないとも思いますね。
慎重にChoiceしなければならないPartsは決まってきますしね。
しかし組むとなるとParts取りのComputerを購入する方が安く済むという現象が出てきました。
例えばBTO(Built to Option)で注文できるShopなどで安く購入してPartsを取りその筐体でもう一つ組めるという感じです。
Monitor込みで6万に収まってしまうと言う反則的な価格設定ですし、6万程度なら購入しようと思えばその気になれば買えてしまう価格となっています。
ところでMonitorの値下がりも目を見張るモノがありますよね~。
2万出せば24inch程度のモノが買えてしまうという恐ろしい世の中になってしまいました。
おいらが始めてMacintoshを購入した2003年当時は24inchと言えば安くとも10万は掛かっていました。
それが現在27inchも7万程度で購入できるぐらいになっていますよね。
De Facto Standardとなった液晶Monitorですが、凄いな~.................

そういえば先日にComputerの修理を頼まれてTrouble ShootingでComputerは起動するようになったのですがね。
CRT Monitorの表示が狂ってしまって寿命が来ているのではないかという報告がありました。
環境が特殊なのでなんなんですが、通電をあまり行えていない環境なのである程度の通電を行えば解消される可能性があります。
しかし折角なのでおいらが行ったTrouble Shootingで起動するようになったことで浮いた修理費用で液晶Monitorを購入してくださいと打診したのでね。
この際にMonitorを一新して貰えれば良いんですけどね。
まあ持ち主が判断することですのでおいらが口を挟むことでもないでしょう。

自分の組み立てPCに関して書かなければなりませんな。
とにかくちゃんと正常に動作するComputerの確保をしたいモノです。
Atom ProcessorのBare Boneなんかをしようしてもある程度のことは出来ます。
Atom搭載PCは拡張性が殆ど無いというのが結構頭を抱えるんですよね。
まあ現在のMac Proでも増設したのはMemoryとHDDだけです。
Graphic BoardもUSB Interface Cardも増設したいと願いながらしてきませんでした。
不調の原因なんかも大体把握できてきていますし、廉価なComputerでも修理なんかも自分で出来るという事実があります。
Partsに拘りだすとキリがありませんし、妥協するぐらいならHigh Endのモノを使用するという意識がありました。
Mac Proの購入はその最たるモノでしょう。
反面教師として逆に超低予算で組んで使用してみるのも良いかもしれないとか考える自分が居ます。
Monitorと本体で5万程度に収められたら十分かと思います。
しかし納得できるかですね~。
Atomでもおいらは何とか使用することはするでしょう。
これは解りきっています。
でも長期使用するにあたっては快適さが確保できないのではないかと心配になってしまいます。
ピンからキリまでありますのでPartsのChoiceというのは本当に重要です。
意外と響いてくるのがHDDなんですよね。
どれだけ搭載させるかによって価格が大きく変わってきます。
大体買い頃のHDDの価格というのは1個1万程度です。
其れが幾つ搭載させるのかによって価格は1万円ずつ変わってくることになります。
これは大きいですよ。
おいらは費用対効果で最善な最大容量を入れておきたいと思う方なので困るんですよね。
現在容量単位で最安なのが1.5TBのモノとなっています。

具体的に購入計画を立てる必要がありますな。

AtomのBare BoneならばMotherboardとCPU込みで8000円程度になります。
・Motherboard & CPU(Onboard):Intel:D945GCLF2
そしてマジでおいらがComputerを組むとなるとMotherboardとCPUで4万程度になります。
・Motherboard:ASUS:Maximus GENE
・CPU:Intel:Core 2 Quad Q9400s
この違いですかね。
消費電力の違いはAtomは恐ろしいほどの消費電力性能ですので6~7倍程度になります。
Serverとして使用するならば断然Atomが最強となりますね。
ServerならばそれほどSpecを必要としませんし、動作していれば良いという感じですのでね。
Atom Processorを自由に換装出来るSocket形式として出して貰えれば本当に助かるのですがね~。
組み込みのモノしかありません。
D945GCLF2などの基盤などを見るとこれで大丈夫なの?と感じてしまうんですよね。
Condenserなどは自分で換装出来るとしてでも長期使用は大丈夫なのかが心配になります。

ということで次ぎもComputer Related Articlesの記事になりそうですね。
マジで購入計画を立てなければComputerが使用できない環境になると問題があるんですな。
自分だけの使用なら未だしもおいら個人が使用するだけではなくなってきています。
これが最大要因なので少なくとも低消費電力なComputerを組むという最低条件で探してみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。