今朝もじっとりとした空気です。こういうのが一番こたえますね。
今日は夏本番の蒸し暑さだそうです。汗ふきタオルがはなせませんね。
いくら坊主でも365日早起きはつらいもんです。特に体調がいまいちで、
忙しさの続くときは、門前に「本日臨時休業」と看板を出したくもなります。
そんな時は、タイとかスリランカなどの戒律の厳しい仏教僧をイメージします。
実は来世ではそちら方面の僧になることが希望ですので…。(これも欲の一つなんでしょうね)
いまの自分を取り巻く環境よりさらに厳しいところに身を置くことを想像してみます。
これで今の状況に対する不満は影をひそめます。逆にとても恵まれていることをあらためて感じます。
干ばつで食糧もなく水すら満足に口にできなく、何十キロも先の難民キャンプへ子供を抱えて歩く母親の姿をとらえた写真(写真家セバスチャン・サルガド)を見ると何も言えなくなります。
“つとめ励むのを楽しめ”とお釈迦様はいいます。
サルガドの写真集とお釈迦様のことばで目が覚めた朝でした。
今日は夏本番の蒸し暑さだそうです。汗ふきタオルがはなせませんね。
いくら坊主でも365日早起きはつらいもんです。特に体調がいまいちで、
忙しさの続くときは、門前に「本日臨時休業」と看板を出したくもなります。
そんな時は、タイとかスリランカなどの戒律の厳しい仏教僧をイメージします。
実は来世ではそちら方面の僧になることが希望ですので…。(これも欲の一つなんでしょうね)
いまの自分を取り巻く環境よりさらに厳しいところに身を置くことを想像してみます。
これで今の状況に対する不満は影をひそめます。逆にとても恵まれていることをあらためて感じます。
干ばつで食糧もなく水すら満足に口にできなく、何十キロも先の難民キャンプへ子供を抱えて歩く母親の姿をとらえた写真(写真家セバスチャン・サルガド)を見ると何も言えなくなります。
“つとめ励むのを楽しめ”とお釈迦様はいいます。
サルガドの写真集とお釈迦様のことばで目が覚めた朝でした。