伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

健康維持

2010年01月05日 | Weblog
今朝は雨上がりですが空一面の雲のせいでいつもより暗いですね。そのぶん暖かいですが。
ほとんどのところで今日から仕事始めになりますね。朝の交通渋滞が戻ってきます。
昨日の昼間は仕事で水戸市内を走っていましたが、どこも車が多くていつもより時間がかかってしまいました。
休み最後のお出かけだったんですかね。
昨日は私もいきなりハードな仕事始めになりましたが、風邪気味だった体調も順調に良くなって来たので
どうにか無難に過ごすことができました。
やはり日頃から少しでも身体を動かして運動しているのが体力回復に役立っているのかもしれません。
一馬力の寺ですから、こういうときには助かります。
いままで点滴や入院経験・大病を患ったこともありませんし、はしか・おたふく・水ぼうそう(知らないうちに済んでました)・
風疹などもしてませんので、病知らずできました。
逆に怖い気もしますが、丈夫な身体を与えてくれた親に感謝しつつ、健康維持には今後も気をつけて行きたいです。
誰でもそうですが身体を維持することは自分にとっても周りにとっても大切なことです。それ以上に大切なのが心の健康を維持することでしょう。なかなか身体にばかり気が行ってしまい、心はおろそかにしがちです。どんな状態でも心を平安に保つことができれば…、これこそ佛教の目標です。
だからこそ、そんなに簡単にゆきませんが、心をいくらかでも鍛るようにしてゆかねばならないんですよね。特にわたくしは。
心と身体の健康こそ生涯を通して維持してゆかねばなりませんよね。
年頭にそんな大切なことを実感しております。