85歳のウチの婆さんは
今日もセッセと
こんな感じっス
ところで今日も朝から
このところ忙しそう🙄
昨日は用があって
婆さんがウチに来て
今日は今日で用事が出来て
私が婆さんの家に行き
明日はパニック姉と
眼鏡屋さんに行くんだと
言っとりました
なんだかね、このところ
女3人で行ったり、来たり
グルグル🌀回っとります
ところで
このコロナ禍で
出好きの婆さんを
大人しく家に居させる為に
パニック姉が毛糸を買って
色んな物を婆さんに
編ませてるんですがね🧶
今は巻きスカートを
製作中
今日もセッセと
編んどりましたわ😄
あの人
編み物は昔っから
好きなんでねぇ
ウチにも幾つか貰った物があって
こんな感じっス
他にもあったけど
嫁ちゃんが気に入って
持って行ったので
ウチに残ってるのは
これだけかな❓
意外と このサイズ感が
便利で重宝してまする〜
ところで今日も朝から
昨日ブログに書いた
ハラミちゃんの演奏を
何回も繰り返して
観ました
彼女はストリートピアノの
パフォーマーで
ユウチューバーなんですけど
観れば観るほど
「ピアノも ここまで来てしまったのか」
…って感じですわ
もう今や
クラッシック界は神の領域で
また それ以上に求められるのは
オリジナリティなんでしょうね❓
私なんて足元にも
及ばないけどね
実は数年前に音楽教室の求人を
探してみた事があったんです
そうしたら確かに
ピアノ教師の求人は出てました😳
でも
クラッシックじゃあ無いんですわ
ジャズピアノの求人
だから 楽譜を見て弾けるだけじゃ
もう時代遅れなのよね
いや、まあ楽譜通りに弾けて
当たり前で
それプラス即興で
オリジナルを演奏できなきゃ
これからは通用しないんでしょう
私は それを見た時
「あぁ、もう私の出る幕じゃないな」
…なんてね
思った次第なのであります
只、ウクレレの講師は
募集してて
連絡してみたら
なかなかいい手答えで
「履歴書を送ってくれ」って言われたけど
ウクレレってピアノと違って
ライセンスが無いし
まだ自信も無いから
当分は修行の毎日を
過ごそうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)