送り火…と言っても、うちはお骨がまだ家にあるので…

今日は、明後日、帰ってしまうのりちゃんに持たせる土産を買いに息子とイオンに行きまして…


風呂上がりに、プラムを食べて😆

また明日から大雨だって…
墓のない家なので、お坊さんと相談したら
気の済むまで置いておいていいと言ってくださったので、しばらくは家に置いておこうということになりまして。
なので…迎え火も…うちにおるじゃんね…みたいな😆
花は猫が食べてしまうので飾らないし…造花もかじってしまうので造花も飾れません😝
まぁ簡単なお供えをする程度ですけどね。
普段はあまりお線香を炊くとかもしないのですが、たまに息子が「ばあちゃんと話すわ」と言って線香を焚いてたりします。

今日は、明後日、帰ってしまうのりちゃんに持たせる土産を買いに息子とイオンに行きまして…
愛知ならではのもの…
お菓子、子どもたちのおもちゃ(工作キット)を買い込んで箱に詰めてました。
ほぼ、ばあちゃん気分?
のりちゃんは私よりも3つ下なだけですが、子供が6才4才なので、ほぼ孫…😝
年に1〜2回しか会えないのですが、それが楽しみで。
誕生日とクリスマスとバレンタインは、いつもプレゼントを送ってます😆
完全にばあちゃんだよな…あっこさんと2人で「TKBBAS」と言いながら毎回2人で詰め詰めしてます。
「TKBBAS」とは…
豊川ババァず…という意味です😆😆😆


風呂上がりに、プラムを食べて😆
ミルクはなぜか、足元でヘソ天💕

また明日から大雨だって…
雨は必要だけど…災害レベルは大変です…
庭のトマトと茄子も腐りそうです💦