日中は、無理な動きさえしなければ痛みを感じることのない右肩ですが、夜になると激しく痛み出します…
先生に相談してみましたが、夜間痛と言って、夜になると、特に就寝すると痛み出すと言うことがあるそうです…
しかも、私の右肩はかなりの重症らしく、右腕が動かせるようになるには、リハビリで一年以上かかるそうです…😰
痛みに強い私ですが、それでも寝返り打つたびに激痛が走るのは勘弁願いたい…
腕を下ろしているだけでも肩が痛くなり、腕まで痛くなるので鎮痛剤は服用してるけれど、肩を動かした時の痛みは軽減することはないので、痛くならないようにゆっくり動かずようにはしてます。
でも、仕事してるとそうはいかず、帰宅して肩を触ると、肩から二の腕にかけて熱をもっています。
バセドウ病で、こんなにいろいろなるんだぁぁ…知らなかったわ…😰😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/d0287109709837eafc6e38fd020b92d9.jpg?1603832417)
だから、ミルクがこうやって高いところに登ってしまうとおろすのに一苦労です…😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/0c2dafec9f1ee5a4769b1e4263144191.jpg?1603832457)
頼むからやめてくれ…って思うんですがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/bd767501ccf39faa0668c682f02e23d1.jpg?1603832501)
今日のお弁当〜😀
昨日から体育が水泳になったので、お腹がすごく減るんだって😰
半年ぶりに泳いだら、タイムが遅くなっていた…と言って、あぁでもないこぅでもないとうるさい😰
スイミングにも6年通ったので、一応メドレーはこなせるけれど、バタフライは苦手らしい…
そうだよね…あんたのバタフライは、どうみても溺れてるようにしか見えないもんね…😰
それなのに、どうして1級がとれたのか
いまだに母は疑問だよ
昨日から中間考査の解答が戻ってきています。
今回は、かなり頑張ったようで、学年順位2位でした🧐天変地異でも起こしゃしないかと…😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/8494d17499aa09b8e73ee05ab713bea0.jpg?1603832806)
指定校の枠に入らないと進学は厳しいと言ってるので、頑張ったのかな
地あたまは悪いわけではないと思うから…知能指数は結構いいので、勉強さえすりゃなんとかなるとは思ってるんですけどね。
なんせ、私も勉強というものをしてこなかったので、勉強の仕方がわからない…
かと言って、塾に行かせる経済力もなく…
私も弟も、塾にいかせてもらえる家庭ではなかったので、自力で勉強するしかなかったわけですが…
私は、息子には言えませんが、宿題を出さない子供でして。家で勉強したことがない…
弟は、宿題だけやるという子でして…
それでも、成績は悪くはなかったので😰
弟は、塾にいくこともなく、大学にも合格してますし…😰
私は、弟を大学に行かせるために働くことにしたので、高卒ですが😀
それでも、英語以外はトップクラスにいたので、なんとかなってきてしまったから、息子に勉強というものを教えることができません…😰
どうしたもんですかね…
一応、三年生になると、部活引退後は学校で学習室での補講が始まるとようですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/07794318ebc0d34ace0b2b70d0a32090.jpg?1603833272)
時間になっても起きてこない息子…
起きて、わしゃわしゃしてもらうのを待ってるミルク…
そろそろ
叩き起こしますかね…😤😤