~~~ 昨日の続きです ~~~
斑尾の二日目(8/11 山の日)の朝は、
薄っすらとガスがかかり、
霧雨が降っている状態でした。
定位置のサードシートからオレオ、
セカンドシートからクッキーが見ていますね
朝のキャンカー内は、
こんな感じです。
テーブルには、一時的に
「BS・CSアンテナ」を置きました。
BSで、7:30からの「ひよっこ」を見るためです(^^ゞ
アンテナが気になるクッキー
「ひよっこ」を見終わり、
視界も良くなってきたので、
お散歩に行きましょう
いつもの場所で、
一枚パチリ(^^)v
朝のゲレンデのお散歩です
グラススキーのゲレンデは、
お花がいっぱい
ぐるりと回って、
戻ってきました
元気×元気な オレオとクッキー
「おやつ」をもらうときは、
背筋をピーンとします(笑)
日差しがなく、
さわやかな中で
まったりと過ごします
午前中は、お散歩と
ドッグサイトの中で、たくさん遊んだので、
車内でお昼寝でーす
午後は、ガスがかかりましたが、
霧雨ではなかったので、
涼しい環境の中、
元気に遊びましたよ
遊んだあとは、
涼しい外で、のんびりと過ごします
まず、オレオが
ねむねむになり・・・
続いて、クッキーも
ねむねむに・・・
目が覚めても、
まったりとしていました
クッキーも、お目覚め
夕方、
霧雨が降ってきましたぁ
夕方も、定位置のサードシートからオレオ、
セカンドシートからクッキーが見ています
テーブルの下をフラットにしていることで、
オレオもクッキーも、
自由に寝ることができますね
暑くなるとオレオは、
フロアの「ひんやりアルミプレート」で
横になるのです
一番奥に、「水入れ」を置いています。
エントランスには、「トイレトレイ」が置いてあります。
ドッグサイトでたっぷり遊んで、
大満足のオレオとクッキーでした
~~~ 続き(斑尾~美ヶ原編)は、また明日 ~~~
暇になったら犬も人間も歳を取り遠出ができなくなりました(笑)
亭主は昔からキャンピングカーが夢でしたが
ただ夢を語るだけで本を買いいろんな勉強をしようともしません。
沢山学ぶべきことが多いでしょう?
自分で行く旅行の下調べも私にさせる人ですから
そんなひととは出かけられませんでしたね。
こちらのブログで楽しませていただいています。
我が家は、20年ほどスキーのレースをしてきて、
狭いレガシィツーリングワゴンで、冬の車中泊があたりまえでしたぁ。
天井の高さは、普通車と同じなので、後ろの荷物スペースを棚で上下に区切って、
下は、大人2人がなんとか寝袋にくるまって寝るスペース、
上は、ウェアやワックス等の用具類、
屋根の上のジェットバッグには、スキー板6セットを積んで、荷物満載だったのです。
オレオが家族になったときは、何とか詰め込みましたが、
クッキーも家族になり、一大決心をして、キャンカーの購入になりましたぁ(^^ゞ
キャンカーだと、旅行の下調べも要りませんよぉ。
お天気や現地での情報次第での「気ままな旅」が可能ですから・・・(笑)
購入する前には、勉強というより、どのような使い方・旅をするのか、イメージしておくと良いと思います。
キャンカーは「家・部屋」と同じで、オーダー時にある程度の注文が可能です。
具体的には、「トイレやシャワーは必要?」「車内での調理はどの程度まで?(水回り・コンロ数・冷蔵庫のサイズ)」
「温度の快適性は?(家庭用エアコン・FFヒーターの有無)」
「テレビや家電製品は?(使える電気は限りがありますから)」等、
我が家は、現在でもホームセンターや百均、アマゾン・楽天等でパーツを購入して、
便利なように試行錯誤してまーす。
今週は、りんご等の丸い果物が、キャンカーの冷蔵庫内で転がらないように、
細長いタッパー?を百均で購入しましたぁ(^^ゞ
キャンプ場はどの施設が充実しているかとか
調べることはたくさんあるので
一度専門の本を買ってきたら?と言っても
まったくその気はありませんでした。
一度モモを連れて北海道をレンタカーで回ったのですが
一日何キロ走れてペット連れで泊まれるホテルは
なんてこともすべて私一人で調べてそれは大変でした
そんな人が退職して暇になったら
キャンカーで全国を回りたいとら言われても
私が大変な思いをするだけです
北海道から戻り三日後に倒れて救急車で運ばれ
10日間入院しました
無理でしょう!我が家の場合は(笑)
オレオさんちはご主人が計画を立てられるのですか?
運転はお二人で?
ワンズが疲れるほど走り回るなんて夢のようですね。
お邪魔していろいろ空想しているのが今の私にはちょうど良いですね
たまに亭主にもオレオさんのブログを見せて上げますよ。
さすがに今は欲しいと言いませんが。
我が家も、今まで北海道には二十数回、旅行に行きましたが、
事前には、往復のフェリーの予約をするだけで、
「道東で野生動物の写真を撮ろう」とか、
「道南で道の駅のスタンプラリーと美味しいものを食べよう」とか、
「(北海道は広いですから)週間天気予報を参考に、なるべく「晴れ」の方面に行こう」とか、
大雑把な方面や目的だけ決めて行く、アバウトな旅がほとんどでしたよ(笑)
運転は、普通車のときは、たまーに交代しましたが、キャンカーでは、交代しないですねぇ。
キャンカーだと、運転手が疲れたら、
道の駅やSA・PA等で後ろ(居住部分)で、ゆっくり休むことができますからね(^^ゞ