秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

新曲

2010-07-17 22:18:29 | 音楽
土曜日は
カンツォーネをイタリア語で唄う
サークルいっち

朝から声を張り上げてと行きたいのですが、
昨日から喉が痛いので、そっと

まずは発声練習のあとはおさらいで
アルデイラ Al di la
後半は予告どおりの新曲練習に
アネマエコーレ Anema e core

この曲は、1950年代にテイト・スキーパが歌いヒットした曲
その後、三大テノールの一人と言われるホセ・カレーラスが歌い
世界的に有名になり、イロイロな歌手にカバーされています

カンツォーネ・ナポレターナというナポリ語で書かれた曲
ナポリ語とはイタリア語のナポリの方言
ちなみにコーレとはイタリア語で言うクオーレのこと
anema 魂 と core 心   

スローバラードの恋のうたです
おやじがよく知っているのは
切々と歌い上げるジリオラチンクェッティ

還暦過ぎのチンクエッティのアネマエコーレ
聞きたいなあ