新しいタイヤ&ホイールに履き替えしました。
ある程度予想はしていたのですが、ホイールのボルトホールの塗装が締めた時絡んでガキガキッって、これじゃ適正トルクで締め上げること出来ないじゃん。
ナットに付いちゃった塗料をペーパーで落として。ホイールのホールも塗装落として、組み直し。4穴で良かった〜チャッチャッって終わらせたかったんですけどね。
職業柄持っているレーザー水準器で場見っておいた各タイヤ位置の部分の高さを、これまた職業柄手元にあるベニアを組み合わせ揃える。タイヤとの間にポリのゴミ袋を敷いて準備OK。
計測〜!

リアキャンバー付きすぎな感あるけど、後ろはまぁまぁ。
フロントは右に合わせてキャンバー減らす方向で、
トーも±0に持っていきました。
調整後が黒マジックで書いたものです。
そんなこんなで日が落ちて、新しいタイヤ&ホイール履いた姿は、、、

こんな写真しかないのでした。
お疲れ様〜!
ある程度予想はしていたのですが、ホイールのボルトホールの塗装が締めた時絡んでガキガキッって、これじゃ適正トルクで締め上げること出来ないじゃん。
ナットに付いちゃった塗料をペーパーで落として。ホイールのホールも塗装落として、組み直し。4穴で良かった〜チャッチャッって終わらせたかったんですけどね。

職業柄持っているレーザー水準器で場見っておいた各タイヤ位置の部分の高さを、これまた職業柄手元にあるベニアを組み合わせ揃える。タイヤとの間にポリのゴミ袋を敷いて準備OK。
計測〜!

リアキャンバー付きすぎな感あるけど、後ろはまぁまぁ。
フロントは右に合わせてキャンバー減らす方向で、
トーも±0に持っていきました。
調整後が黒マジックで書いたものです。
そんなこんなで日が落ちて、新しいタイヤ&ホイール履いた姿は、、、

こんな写真しかないのでした。
お疲れ様〜!