NA8C mint MIATA project

超ボロ ロードスターの復活記録
まともなコンディションのMiata目指しての再生ブログです。

アクセルペダル

2017-02-12 21:03:58 | Restoration
このロードスターを買った時に付いていたアクセルペダルはどうやらマツダスピード製らしい。
H/Tする時にどうも左したの鋭角な部分が気になっていた。
そこで外して最近は乗っていたのだが、純正ペダルが小さいので?中吹かし入れる時の足首の曲がりがきつくなってしまった。
もう少し下まで伸ばして、形状も緩やかにして、、、作りました。
しばらくこれで様子見

溶けたバンパー

2017-02-12 20:32:28 | Restoration
先日、ナリタモーターランドで走った時、マフラーがノーマルじゃ無いって事で、90度曲った煙突をマフラーエンドに付けて走る様言われた。
付け方が悪かったのか、少し接触していた様で、バンパーが、溶けた。

なんとかボロ隠しの為

こんな型紙作って

こんな風にしました。

全くもって単なるボロ隠し〜。

黒シートベルト

2017-02-12 20:14:51 | Restoration
とある方から、ベージュのベルトと取り替えてあげてもイイよ、って言ってくれて(きっと私に気を使わせないように、取り替えるって言ってくれた。)甘えさせてもらい交換してもらいました。
いざ付けようとすると、、、コネクターも配線も無い。
取り付け自体は問題なし。
シートベルト警告灯は、点かなくなりました。
調べると年式で警告灯は点灯しなくてもイイみたい、ウチのは平成5年登録なので、点かなくてイイ。
良かった〜。

これで室内からベージュが消えました。
スッキリした!嬉しい!ありがとうSさん!