
豚挽肉を500g買ってきて、
玉ねぎと人参を微塵切りにして、
トマトぶっ潰してブチ込んで、
ワインやらコーヒーやら、チョコやら、
生姜やらガーリックやら、みりんやら、
あとウスターソースとコンソメを、
狂ったように投げ入れて、炒める。
水を一切使わず、水分が飛ぶまで炒めたら、
保存期間の長いミートソースの完成。
長いこと料理してるけれど、生まれて初めて、
包丁で指を切った。軽くだけど、驚いた。
それだけは気をつけていたのに...。

チーズを入れて和えれば、ボロネーゼ風の
スパゲッティができる。

しっかり焼いて、香ばしさを出してから、
冷奴にのせてもとても美味しい。
ごま油で和えても良いんだ、これが。
料理は心やな。神田川俊郎先生の教え。