休日。
何の予定もなかったけれど、午前中に起床。
なんか最近、何時に寝ても午前中に起きる。
で、長男とカラオケ。

オレンジレンジのラブパレードを歌う息子。
自分たちの時代を彩った名曲を、
生まれてもなかった息子が歌っているのが、
何とも言えない感慨無量な感覚になった。
息子が何歳の時にこのブログを見るか
分からんけれど、親父とオレンジレンジを
熱唱した日のことは忘れないでくれよ。

そして帰ってから晩ご飯の準備。
たまには奥さんを休ませてあげたいわけで、
まあ料理も嫌いじゃないから、ちょうどいい。
今日は煮物。長男が里芋の煮っころがしを
食べたいなんてオッサンみたいなことを
言ってきたので、リクエストにお応えする。

人参と椎茸とコンニャクを一緒に煮る。
里芋は奥さんが切ってくれた。

鳥もも肉と小松菜の焼いたやつ。
それを卵でゆるふわに閉じる。

シラスと大葉を和えて、ゴマと胡麻油を入れる。
これを炊き立てのごはんと混ぜたら最強。

完成。めちゃくちゃ美味かった。
何てことない休日があるのも、仕事をしている
おかげ。毎日が休日なら、こんなに充足感は
ないんだよ。ということで、明日からまた。
寒くなってきたから、風邪ひかないように。
何の予定もなかったけれど、午前中に起床。
なんか最近、何時に寝ても午前中に起きる。
で、長男とカラオケ。

オレンジレンジのラブパレードを歌う息子。
自分たちの時代を彩った名曲を、
生まれてもなかった息子が歌っているのが、
何とも言えない感慨無量な感覚になった。
息子が何歳の時にこのブログを見るか
分からんけれど、親父とオレンジレンジを
熱唱した日のことは忘れないでくれよ。

そして帰ってから晩ご飯の準備。
たまには奥さんを休ませてあげたいわけで、
まあ料理も嫌いじゃないから、ちょうどいい。
今日は煮物。長男が里芋の煮っころがしを
食べたいなんてオッサンみたいなことを
言ってきたので、リクエストにお応えする。

人参と椎茸とコンニャクを一緒に煮る。
里芋は奥さんが切ってくれた。

鳥もも肉と小松菜の焼いたやつ。
それを卵でゆるふわに閉じる。

シラスと大葉を和えて、ゴマと胡麻油を入れる。
これを炊き立てのごはんと混ぜたら最強。

完成。めちゃくちゃ美味かった。
何てことない休日があるのも、仕事をしている
おかげ。毎日が休日なら、こんなに充足感は
ないんだよ。ということで、明日からまた。
寒くなってきたから、風邪ひかないように。