MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

新年初出勤

2021-01-04 23:30:00 | 仕事
今年は1月4日から出勤。

恒例の新年全国会議という名の発表会は、
今年はコロナのこともあり、一部の幹部
のみで実施ということになった。

自分は出席しなかったので、
朝からメンバーとミーティングが出来た。

恒例の新年の抱負。一文字漢字。

昨年は「拓」色んな人に会って、
色んな考えを拓こうと考えた。
結論、成功ではあった。
まだまだ自分が未熟と知った。

今年の漢字もすんなり決まった。
抱負から決めて漢字を決めた。

今年は自分自身のレベルアップが目標。
スキルチェックシートを書いたときに、
上から5つのスキルが、どこでも通用する。
そんな風にスキルを磨いていきたい。

というわけで、一文字漢字は、
“磨”にした。頑張っていこう。

2011年は「新」新たな挑戦
2012年は「全」全てやりきる
2013年は「進」前進あるのみ
2014年は「要」要になる
2015年は「勝」絶勝する
2016年は「正」正しい仕事をする
2017年は「細」細いところに気を配る
2018年は「挑」挑み続ける
2019年は「継」次世代に引き継いでいく
2020年は「拓」自分の可能性を拓く
2021年は「磨」スキルを磨いていく

こうやって見ると、継続は大事だなと思う。
過去が風化しない。過去を忘れない。

あの年に何があったか、を忘れない。
そうやって積み重ねていく。

コロナも猛威を奮っているなか、
今こそ頑張るとき。

2021年も一生懸命やっていこう。