MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

市川海老蔵さんがブログを続ける理由

2019-02-11 23:30:46 | 日記

昨夜は22:00に息子達と布団に入って、
夜中何度も次男に蹴られて目が覚めながら、
朝は6:20に起床、6:46の電車で難波方面へ。

市川海老蔵さんが、アメブロのベストブロガー?
を受賞した話題を今朝のニュースで見た。
亡くなった奥さんと同じ賞らしい。泣ける。

海老蔵さんはブログを毎日何度も更新する。

その理由は、「自分がいなくなっても、
子供や家族が、自分が何を思っていたか、
それが残っていくから、価値を感じる」

畏れ多いけれど、まさに自分も同じ理由で、
こうして無価値とも思える投稿をしている。

無価値なものに価値を感じるかは自分次第。
意味や意図を持って、継続していきたい。

休み

2019-02-10 23:30:56 | 日記
今の役職になってからは、土日に休みがくる
ことが多くなった。週頭が休めないから。

8年近く、土日は仕事!という生活をしていた
から、日曜休みだと、まだ違和感がある。

けれど家族は喜んでくれる。

夫や父親がいるとウザい、という家庭も
あると聞くけれど、そう考えたら、
うちの家族は温かい。感謝せねばならんな。

しっかり休んで、しっかり働く。
それが、大事。

健康診断

2019-02-08 23:30:55 | 日記
毎年2/8は健康診断と決めている。

今年も例年通り。ただ採血の時に血が
ドビュッと噴き出た。怖かった。

去年は帝国ホテルの人間ドックにも行った。
奥さんの会社の健康診断に便乗。
2回受けんでええ!って総務に怒られたっけ。

体重は減ってた。そんだけ。

企業努力

2019-02-03 23:30:31 | 日記
日曜日。久しぶりの休み。

朝から動物園行こうかと話していたけど、
雨だと言うから、室内で遊べるROUND1へ。

メダルゲームで数時間。遊べるもんやな。
長男も次男も楽しそうだった。
メダルゲームなんて、一円にもならんのに、
あれだけの人間が群がって遊ぶ。良い商売。

老人も意外と多い。暇、なんやろうな。

夜はくら寿司へ。くら寿司も成功者よな。
ほんとに安いし美味いし、戦略的。悔しい。
家族4人でアホほど食べても6000円程度。

あとmegaドン・キホーテも凄かった。
食料品、惣菜、安い安い。買いすぎた。
気づいたら10000円。こりゃトラップや。

ROUND1もドンキもくら寿司も、
金を使わせる工夫が随所にある。

商売やな。どこにヒントがあるか分からん。
いつまでも消費者なだけじゃアカンな。

がんばろ。