継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。
この数日間、風邪をひいて死にかけて、
そこからずっと咳がやばい。
フスタゾール飲んでも、全然効かない。
メプチンだけは頼りたくない。
咳をするたびに肺がグッと締まって痛い。
抑えようとすると肩が痛い。
笑ったら咳が出るし、喋るのも大変。
採用面接も、ゲホゲホしながら、
こりゃ、相手に申し訳なかった。
喘息持ちは辛い、、、、
早く治ってくれ、、、、
風邪。
朝7時に起きて8:30に出社。
朝の会議中も少ししんどかった。
午後健康診断に行って、バリウム検査。
下剤飲んで、そのぐらいからヤバかった。
夕方、咳が止まらない。
19:30会社を出てフラフラ。
20:00電車内で身体が震えて止まらない。
寒い、、、寒すぎる、、、、、、
堪らず、駅まで奥さんに迎えに来て
もらって、家に帰ってすぐ寝た。
こんなにしんどかったの久しぶり。
夜中、ずっと唸ってた。
熱もあって、咳と頭痛。腰も痛い。
翌日はさすがに休んだ。
忘年会やったのに、、、残念。
体調管理、、、、
休日。
今月はずっと日曜日が休日。
少し前では考えられなかったけれど、
逆に平日は休まなくなったから、
これも変化なんだろうなと思う。
ただ個人的には平日休みの方が好き。
どこ行っても空いてるしね。
でも家族は全員日曜休みやから、
家族で過ごせる点は良い。
長男は11歳。今はまだ、着いてくるけど、
もう2年もすれば、友達優先かな。
一心寺、いつぶりかな。
次は年明け、かな。
四天王寺、2歳の次男はモデル立ち。
心を洗われた感じやね。
夜はすき焼きを作ったのだが、
①材料切りすぎ
②鍋が底深いのしかない
③味付けもっと甘い方がいい
と、なかなか厳しい出来映えだった。
奈良産の大根。ぶっとくて味が濃い。
デカすぎ、で、全部切っちゃった。
材料切りすぎた....ついやっちゃうな。
今後は少し足りないぐらいかな、
で、止めるようにしよう。
美味いっちゃ美味かったけど、
すき焼き感のない見た目。
まあ、こんなもんか、初めてやし。
疲れたー。
毎年書いているけれど、今年の漢字。
これ、嫌いだわ....
一年を一文字では到底表せないし、
その年に生まれた子供もいる。
ネガティブな漢字だったら、嫌でしょ。
で、2019年令和元年の漢字は、
令
うん。そうやな。
1995年の阪神・淡路大震災の年から、
やり始めて、その年は「震」やって。
もう、やめたらいいのに。
それはそうと、体調が悪い。
今年も嫌な咳の季節や。
笑えなくなるんよ、咳、出て。
あと2週間、耐えろ。
久々のパワプロ投稿。
5周年イベント中で、
アンドロイド高校が登場。
そろそろ投手有利高校来るかと思いきや、
まさかの野手高校っぽくて驚き。
適当にやって、これぐらいの経験点。
昔よりもかなりインフレしたな。
あと新システムの開眼。
経験点500使って超特殊能力を得る。
10000点超えたら開眼する、仕様。
うーん、イマイチ狙いが弱い.....
あとはやっとイベント前後の表示が
キャラアイコンに付いた。便利やけど、
そんなん今更かよって感じ。
何というか、このままじゃダメよ。
5周年をキッカケに一気に変えないと。
経験点が出るようにするとか、
新しい高校出してお茶を濁すとか、
強いキャラ出してみるとか、
もうそんな次元じゃない。
ペナントも実装したけど、
そうじゃない感満載で辟易とした。
最近良くやったと思ったのは、
猪狩守を最強キャラで出したことだけ。
そう。
そっちの方向でも間違ってない。
パワプロ7からやり直して欲しい。