継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。
あんまり興味がなかったTHA Wを見た。
お笑いが大好き、だけれど、正直な話、
女芸人さんに笑わされた事はほぼない。
女性脳というか、女性のお笑いには、
あまり自分はウケない、感じ。
ユリアンとか渡辺直美は、見ていても
楽しいけれど、ネタを見たいとは、
1ミリも思わない。
だからTHA Wもほぼ見てなかった。
けれどせっかく休みでon timeで
見れたから、息子らと見ていた。
3時のヒロイン。
出てきた瞬間に優勝だと確信した。
この子ら、バランスが完璧やわ。
100%売れる。間違いない。
結成2年目なんや。
真ん中の子は31歳!?見えない。
この子がかなり優秀やと思うな。
両サイドの大ボケを、かなり上手く、
使いこなせる感じがする。
海外ドラマのあるあるという、
分かり易すぎる瞬間ネタはテレビ向き。
ダンスが上手くて動けるデブネタは、
コント向きでもあるし、歌も上手そう。
真ん中の子は、ちょっと美人だから、
きっとこれから垢抜けてもっと良くなる。
ツッコミも上手いし、ネタが面白い。
2020年ブレイク芸人になる。絶対なる。
優勝おめでとう!!
寒さも本格的になってきた。
咳と、鼻水が、やばい。
でもクスリを飲んで寝たら良くなった。
夜、近所に住む長男の友達が来た。
ママ同士も友達、で、忘年会。
なので子守り。それから晩ご飯。
以前ならガストでも連れて行ったところ
だけど、今は作ってあげたい。
この前作った自信作のナポリタンと、
初めて作るフレンチトースト。
食べやすいように9分割。
牛乳とたまご、砂糖を入れた液に漬ける。
途中ひっくり返して2時間ぐらい。
これぐらいヒタヒタになったらok。
あとは弱火で焦げないように焼くだけ。
うっまぁい。
子供達も喜んでくれて嬉しかった。
料理楽しいな。
昨日インフルの予防接種をして、
なんか朝起きれなかった。
ん。風邪か?とか思ったけど、
何とか起きて会社へ。
あー、目が充血しとる。そして怠い。
こりゃ風邪っぽい。予防接種め...
とりあえず22:00前まで仕事をこなし、
帰りの電車内では、しんどかった。
けど、帰って何を作ろうかな....
って考えていたら、マシになってきた。
ライフでピーマンだけ買って、
ナポリタンを作った。
玉ねぎは今は妻が食えないから、
ちょっと割愛してみた。
パスタは1.6mmで5分茹でる。
その隙にオリーブオイルで具材を焼く。
焼けてきたら、ちょっと多めに塩胡椒。
それからトマトジュースと、隠し味に
甜麺醤を少しだけ入れる。
あとはケチャップと絡めて焼く。
強火で焼く。絡めるとかそんな甘い
もんじゃなくて、焼く。
バターをひとかけ入れて完成。
これ、初めて作ったけど、美味すぎた。
自画自賛。ナポリタン史上最強。
薬飲んで寝よ....
例年通り、12月はインフル予防接種。
次男が体調不良につき、朝から病院へ。
「9:50に予約してるから」と妻に
言われて、病院へ着くと、
「予約ありませんね」と受付で言われた。
違う病院に来てた。
恥ずかしい。
次男は寝てる時に吐くぐらい風邪。
かわいそうに。
最近、趣味は料理。
大好きな大根を煮付けてやろうと、
気合い入れて1本以上切った。多い!
ぶりはサッと湯通しして臭みを取る。
大根は2cmぐらいの丸切り。
酒と水でまずは灰汁をとりつつ茹でる。
はい完成。みりん、砂糖、醤油。
あと本だし。生姜は皮のまま入れる。
あと甜麺醤で炒めた豚&しめじ。
ごはん何杯でもいける味。
あとベーコンとブロッコリーの塩炒め。
あっさりしていて美味かった。
めかぶと納豆とオクラ。
今日は4品。
キッチンを綺麗に片付けて、
ストレス発散。気持ち良い。
明日も頑張ろう。
月末のプレッシャーを乗り越えて、
今日は休み。仕事があるだけありがたい。
何の不満もないな、今の現状に。
とか思いながら、仕事をしている夢を
見て、ハッとして起きる。時間!!
と思ったら、今日休みやん。焦った。
冷蔵庫の中とキッチンを掃除。
男子厨房に入らずは古い。
シェフはだいたい男子だし。
こうして家事をすると、
奥さんへの感謝が込み上げてくる。
いつも大変なんやな。
ありがとうな。