MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

メガネ息子

2020-11-21 23:30:00 | 日記
妻が長男を眼科に連れて行った。
そしたら視力が悪くてメガネ確定。

まあ両親メガネやねんから、
そりゃ息子もメガネよね。

確か自分は小4でメガネデビューだった。
中1でコンタクトデビュー。
コンタクトは母親に天王寺に買いに
連れて行ってもらって、待ち時間に
シャーマンキングを読んでいたのを、
なぜかすっごく鮮明に覚えている。

というわけで、長男が11歳と363日目で、
メガネデビューをした、って話。

保険の見直し

2020-11-20 23:30:00 | 日記
10年ぐらい前からお世話になっている
保険代理店の方にお越しいただき、
今入っている保険内容の確認と、
新しい保険の案内をしてもらった。

わざわざ家に来ていただいて恐縮。
2017年7月に新居に引っ越して、
今は2020年11月だから、まだ3年4ヶ月
しか経ってないんだな、って思った。

母が死んでから、まだ2年10ヶ月か。
時が経つのは遅いな。

そして0歳の長女の為に保険に加入。
子供手当をそのまま運用して、
15年後に満期になる保険にした。

3人とも、進路を選ぶときに不自由しない
ように、今のうちから用意しておいて
あげないと。それが親の務め。
そして、当たり前のことだと思う。

こいつらが進路を選ぶときに、
「自分が後悔しない道を選べ。
金のことは心配するな。」
って言ってやるのが目標。

そして1円も返さなくて良い。
子供から金を返してもらうなんて、
そんなのは全くナンセンス。

まだまだ先は長い。頑張ろうと思った。

長男が友達と電車に乗って。

2020-11-16 23:30:00 | 日記
日曜、寝ている父に向かって、
「パパ、そろそろ行ってくるわ」
と、間も無く12歳の長男が言ってきた。

どこに?

「八尾のアリオ。友達と」

!!

普段車で家族で行くところ。
そこに電車で友達と行くって。

友達だけで電車で遠くに遊びに行く、
これが初めてだったから驚いた。

いや、まあ、これからそれが当たり前に
なるわけだし、全然良いんだが、
急すぎてビックリ。大人に近付いたな。

長男よ。この記事を見たときに思い出せ。
12歳になる直前、それがお前が自分の
仲間と遊びに行った初めての時だ。

ちなみに父の記憶では、電車で遠くに
遊びに行ったのは、中1だった気がする。
日本橋だったかな、覚えてないや。

薄れる記憶を補完する記録。
長男が一つ大人になったという記録。

うん、良いことだ。

犬のケージ新調

2020-11-15 23:30:00 | 日記



8月にトイプードルがやって来て、
小さなケージに入れていたけれど、
トイレと一体型で小さかったので、
思い切って3ヶ月で買い換えた。

広さ1.5倍、トイレ別。

これで少しは寝るスペースが汚れず、
臭いとかもマシになったらいいな。

朝から掃除片付け、組み立て、
古い方を解体と、忙しかった。

次の休みは金曜日。
4日間仕事頑張ろう。

キングダム、何回も。

2020-11-14 23:30:00 | 趣味
何度もこもブログで書いたけど、
とにかくキングダムが世界一面白い。

息子達よ、絶対読め!
キングダムは人生を変えるぞ。
(娘はどっちでもいいよ)

何回読み返しても最高。

・馬陽、王騎の殉死
・蕞、政のスピーチ
・蕞、山の民、来ぬはずの援軍
・屯留、成蟜の死
・蘄年宮、政対呂不韋
・雍、昌平君の離反
・黒羊、信の飛信隊への想い
・咸陽、蔡沢の最期の大仕事
などなど......

50巻弱まででも、見所が多過ぎて...
特に何度読んでも泣くし震えるのは、
蕞!間違いなく漫画史上最高の逆転劇。

語りつくせぬ圧倒的なストーリー。
キングダムを超える漫画はないな。

と、再認識をしたこの頃だった。