東慶寺 2017-10-23 22:45:37 | 日記 6月下旬 東慶寺へ アジサイ綺麗に咲いていました。 1285年 覚山志道尼が開創。女性の側から離婚できなかった時代、当寺に駆け込めば離婚できる女人救済の寺として、明治に至るまでの約600年間、縁切寺法を守ってきました。 1871年、廃仏毀釈により寺法廃止。 1902年、尼寺としての歴史に幕を閉じる。 現在、臨済宗円覚寺派の禅寺。 « 源氏山 | トップ | あさひなぐ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます