重ちゃんのお城

おもに趣味でお城や神社・寺等の名所を訪ねたことを書くブログです。

少林山達磨寺

2015-01-13 10:58:47 | 日記

昨年、9月にいきました。

前橋城の裏鬼門を守る寺として信仰されてきた古刹。
9代目・東嶽和尚が、天明飢饉の時、農家の窮状をみかねて、張子だるまを作らせたのが、
高崎に伝わる縁起だるまの由来といわれている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿