なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

第3回泉佐野商工まつりへ行ってきた

2019年09月21日 22時20分30秒 | 日記・エッセイ・コラム

朝飯のときに嫁が「これに行きたい」と言ってきた。

泉佐野商工会議所が主体になって、泉佐野市・田尻町の事業所製品の紹介、地場産業交流会といったことを目的としたお祭りです。

今年で3回目で、我が家は初の見学となります。

嫁の目的はチラシに小さく記されているフリーマーケットでした。

嫁はフリーマーケット出店大好き星人になっているから、「このフリマってどうなのよ?」って興味深々とのことで....

第1回から行ってみるかなーと興味はあったのですが、この催しってなぜか台風だったか大雨とご縁があることが多くて、今まで我が家の都合と天気との組み合わせが悪かったのです。

さあ、デブ夫婦は徒歩で向かいますよ。なんだかんだで家を出て戻ってくるまでで2時間30分でした。

さあー、40分ほど歩いて現地到着です。

商工会に参加されている企業さんのお祭りなのでこじんまりしているんです。

企業さんがしているだけあってテントが出てその中に長机での接待方式。お祭りとありますが青空はあまり見えない見本市めいた気配になっているのです。

でも、テントの下にいすが用意されて、お年寄りがそこに座ってステージを見たりするのはいいわなー。でもでも、お祭りという感じがちょっと...

仮面ライダービルドがお子様相手にクイズしてたりしたのですが、まあー、相応に人だかりでした。

私が興味を持ったのはこいつです。

男の正義の車ですよ。私は赤い世間のために奉仕するこの手の車が大好きなんです。

かぶりついて、ルーフの行灯、リヤの作業灯、ミニ伸縮ハシゴ、きっとあるであろう便利な収納ボックス、運転先もだけどリヤシートがどんなことになっているのか、実は車体下にもなにやら便利アイテムが仕込まれたりしていないか見たいのです。

消防服も見てみたいアイテムだったりします。

でもねー....

写真見てもらってわかります?

本日の主役はお子様ですね。かわいい消防士がいるでしょ。

中年デブおっさんが、子供の時間を奪ってはいけません。

って、ことで遠くから眺めて終了でした。

これとは別に大阪府警からミニパトも展示されてました。

自動車免許教習所から、ホンダの黄色いバイクも展示されていて...

とかあったのですが、私はこの赤い車にだけ反応してました。

 

お客様誘致のためなのか、ガラガラ抽選会なるものがあり。

それを引くためには、各企業が事業案内しているブースの中を歩かなければなりません。

その中に、鉄工所の展示がありまして、私の目はランランです。

この鉄細工で、私のポンコツ車、スバルの部品を製作してほしい。だって当地のメーカーディラーが古い車は相手しないっていうんだもの。200Kmぐらい離れた他府県のディラーまで出向いて部品相談してあるかないかわからんことするよりも、地元で一から作り出してくれたら...

とか思うのですが、激貧なので作業工賃なんて払えません。なので、脳内妄想だけとなるのですが、美しく加工された金属部品を見つめると....。そんな妄想ぐらいはいいよね。

印刷屋さんのブースで、なんと2020年の卓上カレンダーがありました。そう来年のカレンダーですよ。ご自由にどうぞ、だったので一つもらいました。2個欲しかったのだけど、無人のブースだったのよね。だから1個だけと大人のマナーをしました。

「2個欲しい、このカレンダーもらったことをブログ記事にして写真出していい?」と確認したかったのだけど、ブースが無人だからねー。

ってことで、ブログに出していいかの確認が取れてないのでもらった卓上カレンダーの写真はなしね。企業さんの広告アイテムだから公開してもいいような気がするんだけど、印刷物ってどこに著作権がとかいいかねないからね。

あとは....

コープのブース。生協さんです。

なにやらアンケートを書いたら紙パックドリンクを差し上げるようなことが記されてます。

スタッフが3人ぐらいいるのです。

ここってお客さんを見て判断する?いや商いされている?

きっと洞察眼が鋭いのでしょう。デブ夫婦には声かけなしというか、まったく無視で、前後の人には話ししてました。

さすが生協。金のないやつは服装見て判断して声かけせずか。と嫁とある意味関心したのでした。ちなみにコープさんは半額食品ゲットで良く利用してますよ。なので嫌がらせ意見とかではないですよ。感じたことを正直に書いただけです。

で、長いこと並んでガラガラ抽選会です。

はい、日ごろの行いが出るのです。

デブ夫婦は二人して、ポケットティシュでした。

来年も消防車を見に行こうかなー。

でっかいお子様モード(実態はバカの中年デブ)になって消防車にタッチできるかな?

って、ことで終了でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R-2君、ピストン組み込んでか... | トップ | R-2君、ピストンとピストンシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事