なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

クラゴン君、フロントタイヤ怪しい、フロントのシャーシブラック塗装、フロント右コーナリングランプ電球交換、ワイパーアーム塗装

2025年01月03日 22時07分18秒 | 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

ここのところ忙しくてブログ更新がおざなりになってます。

自分が後々に見る記録としてのブログ書きしているので、ちょっと前の内容を書きます。

28日前(2024年12月06日の金曜日)の内容です。

車弄り時間は4時間30分でした。

 

まずはワイパーアーム塗装です。

ワイパーアームの塗装が剥げてきて気になっていたんです。

ワイパーアームを取り外して塗装することにします。

固定ナットを外してから、まじめにプーラーを用いて引き抜きますよ。

抜き取ったワイパーアーム。目視確認にて塗装ハゲ以外は特に問題なし。

ワイパーブレード、ワイパーブレードゴムとばらばらにして簡単掃除しました。

ワイパーブレードとアーム部分を、モノタロウさんの水性シャーシブラックでお手軽塗装しました。

塗装下地調整をしている時間がないので、いきなりシャーシブラック吹き付けで地肌のアラが出ているんだけど、まあー、本命作業はこれじゃないしでワイパーに時間かけてられません。

 

ではでは、本命作業です。

前日にリヤタイヤの交換をしにタイヤ屋さんへ出向いてます。

 

クラゴン君、リヤタイヤ交換 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ここのところ忙しくてブログ更新がおざなりになってます。自分が後々に見る記録としてのブログ書きしているので、ちょっと前の内容を書きます。27日前(2024年12月05日の木曜...

goo blog

 

そのときに「リヤタイヤが変形しているってことはフロントも怪しいかもよ」となりましてタイヤ屋さん技術者と一緒に目視点検したんよね。

右前輪タイヤにて「あらっ。これはリヤタイヤと同じで側面変形しているよ」と新発見です。それの確認ですよ。

車をジャッキで持ち上げてウマをセットして、前輪を取り外します。

問題の側面変形タイヤです。

 

アカン。あかんよー。

トレッド面にぐるりと一周クラックできてます。

なんでやねん。後輪と同じクラックの入り方じゃん。

ということは、MOMOのタイヤって、2年ちょっとの使用でこのような寿命を迎えるってことなのだろうと考えます。

ではでは...

タイヤ屋にて側面指摘はなかった反対側の左前輪のタイヤはどうかというと...

側面1周のクラックがめっちゃ細い筋で現れ始めているところっす。

溝の中はそこそこ目立つクラックあります。

あほんだらーっ。2年ちょっとだぞ。ブーブー。

とりあえずの対策として....

前日にタイヤ屋にてお持ち帰りとした左後輪の側面変形していないタイヤ、そして、今回の左前輪の側面変形していないタイヤを前輪に組み戻すことにします。

 

さてさて、タイヤホイールを取り外したのだから....

フェンダー内側を掃除して.....

あーん。どういうこと???

ロアアームポールジョイント、アッパーアームポールジョイント左右共に、グリスが盛大にぐちゃぐちゃになっている。(あまりの衝撃に写真撮影するの忘れている)

なんでどうして?こんなにグチャグチャなのよ。

どうする?グリス掃除する?とか思いつつも....

このグリス状態を車検時に整備士に見せておこうと思いましてそのままにします。

(私の見解では去年の車検にてあの整備工場がグリスアップをしっかりしていないものと思っている)

グリス汚れ以外の箇所を掃除して、シャーシブラック塗装しました。

アーム部分もグリス汚れしていないところはシャーシブラック塗装したよ。

はい。この後はとりあえずの側面変形していないMOMOタイヤのついたホイールを装着です。

 

ワイパーアーム塗装が乾燥したので組み戻します。

ワイパーブレードゴムも交換してしまおう。って保守部品をゴソゴソするのですが....

運転席側のワイパーブレードゴムは新品部品が手元にあったので交換しました。

助手席側は今まで使っていたやつをサンドペーパーでブレードゴムを磨いて再利用です。

ワイパーアームの組み戻しはそんなに難しい箇所はありません。

ボルトナットのネジ溝に錆防止目的でホリブデングリスをちょっとつけて、サクサクと組付け完了です。

 

右前車幅灯、コーナリングランプです。

ときどき車幅灯が点灯しないことがあり、そのときはライトを「しっかりせんかい」とはたくと点灯するとかの挙動不審ありです。

もうすぐ車検です。車検のタイミングでその挙動不審発症したらいろいろとあるので点検することにします。

私の予想では、電球としっかりセットされてなくてソケットが微妙な位置関係で接点が密着していないのでは?と考えていたのですが.....

接点が云々よりも、電球が黒くなっているので交換することにしました。

 

12V35/5Wで先端が青白色塗料がついている変態電球です。

手持ちの保守部品がこれで無くなった。

この電球を入手しなければなりませぬ。

電球交換してもちろん点灯するのを確認してOKです。

以上で作業終了です。

 

総走行距離の記録です。

総走行距離 238153Km でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラゴン君、リヤタイヤ交換 | トップ | クラゴン君、パワステポンプ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (batasyan)
2025-01-04 23:22:34
私たちが、プーリー抜きって言ってたの、プーラーって言うんですね。
返信する
Unknown (なが~ン)
2025-01-15 20:57:52
この工具の正式名称って本当はなんなんでしょうね。
「プーリー抜き」とか「プーリー外し」でもいいと思うし、「プーリー抜き」と表して販売しているところもあるし....
私が「プーラー」と呼んでいるのは、知人もそう呼んでいるし、モノタロウさんや、工具販売のアストロダクツつんもそう呼んでいるからなんよ。
今調べてみたらモノタロウさんにはこんなページもあったよ。
https://www.monotaro.com/note/productinfo/pooler_howtouse/
返信する

コメントを投稿

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)」カテゴリの最新記事