私が新型コロナウイルスのことを書いたところで教養がないのでどうしようもないのだけど....
まあー、激貧家庭なりに変化があります。
我家は基本的にコロナウイルスがどうこうということで行動制限は考えていません。
激貧なので普段からお金のかかるところへ遊びにでかけません。外食も基本ありません。
よそ様との接触といっても近所の方々で、きちんとマスクはしております。
しかしながら変化のあったことは....
学校が休みになったことで、スーパーから食材の処分品がなくなっている。
処分品を買うのが日課の激貧家庭において、スーパーの特売価格って高級価格なのよね。
さらに、なにやら営業時間短縮とやらもはじまり、行くところのない人が私が半額食品をゲットしに行く時間にあふれ出した。
さらにさらに....
半額シール、7割引引きシール、8割引きシールを貼るタイミングが変わったみたい。
どうも営業時間短縮と大学生バイトが辞めるタイミングとかそんなのが重なって店員の行動に変化があるみたい。
それを観察して推論している最中。
まさに魚釣りの潮読みと餌取り群れの行動分析状態です。
3月4日の読みは....
2月28日~3月2日にかけてのいろんな買占め事象のあとで、反動が出て3月3日から買い渋りがあるのでは?と推論。
さらに、3月2日に店頭にならんだものが3月4日に処分価格になるだろうと考えます。
そして3月4日の店頭です。冷たい雨がずーっと降っていたのも見方して客足が遠のいたのだろうか?推論は大当たり。
さすがに7割引とかはなかったが、半額食品はよりどりみどり。ということで、肉、魚、パン、お米までゲットです。なんと半額ばかりで2000円ほどのお買い上げでした。
そして本日は和歌山県へ....
和歌山県は、様相が大きく違いました。
スーパーの物資がさびしい。和歌山は流通が違うんだろうか、それともまだ買占めが続いているのだろうか....
そして営業時間短縮を目の当たりにした。
いつもの専門店街が連なる長い通路が、通路に入れないようにシャッターが下りている。
2階から上も営業していないので寂しい。
人の往来もものすごく少なくて、こんな吹き抜けロビーが撮影し放題。
まさに、新型コロナウイルスが経済に及ぼす情景を目の当たりにして、いろいろと考えてしまう....。って、俺にもそんな心があったってことか?
早く、新型コロナが終息していつもの日常に戻って欲しいものです。
えーと。私は食材確保係りです。
嫁は調理軍曹です。
ちなみに、私も料理得意ですよ。
高校生時代にレストラン調理場でバイトしてました。見習いバイトは、食材端材とお客さんが食い残した物を使ってまかないを作るという試練がありまして、それで料理を覚えました。楽しいアルバイトだったのですが、学校にバレてバイトをやめさせられたのよ。(アルバイト禁止の学校だったのよ)
そのままアルバイトしていたら、サンジ(ルフィーのコックです)になっていたかもしれません。
なので、私がかなりの調理を嫁に教えました。
魚のおろし方、冷凍食材の切り出し方、南国フルーツのカットの仕方って、新婚生活はそんなのが楽しかったなー。
料理は好きなので私もしたい口なのですが....
私が料理をするよりは、その時間を日銭稼ぎ仕事したほうが家計を考えたら合理的ってことで、私は料理していません。
生活費の節約....
これって、節約といいますか、ケチといいますか...
いやいや収入が乏しいので倹約がいいのかも?
我家の生活費でがんばっているところは、食費よりも、被服費です。
この歳になって、人様のお下がりを着ているっす。
それも裕福家庭は結構なブランド服をもう着ないからと惜しげもなく差し出してくれる。嬉しいっす。
そこのオヤジより私が着こなしているので、提供元も大うけしております。
その分、こちらからはお魚をおすそ分けとかしております。
こうやって考えると、我家って、食費と水道光熱費、電話代、車の維持費が出費のほとんどだなー。趣味のものは100円音楽CDだけだなー。魚釣りは食材調達目的だし餌も現地調達だから費用かかってないし...
あっ、年金や健康保険費用の支払いってのは別でね。
もっと贅沢したいなー。
テレビ欲しいよねー。動くエアコンも欲しいよねー。
いやいや、雨漏りがない部屋が欲しいか。
って、笑いながらそんな家庭を楽しんでおります。
(お買い物だけで作るのは奥様?)
我が家は主(あるじ)は全く経済観念無し
こちらが苦心して少ない年金のやりくりを~!
スーパーでもせいぜい20パーセント引きですが
それでもそちらにてがのびますね。
手羽元・先などは一度パックから出して洗ってぬめりを取り
ペーパーナプキンで拭き取りパックに包んで・・・
2~3日持ちます。
生活費・・何処で倹約するかと言えばやっぱり食費しかないですね。
まじめに返答しときます。
半額セールではなくて、消費期限の近い食材が半額処分ってやつです。
パン、肉、ってやつは消費期限が近い上に毎日新しいものが店頭にならびます。
それが1日たったら午前中は2割引。夕方に半額。閉店2時間前に7割引。閉店1時間前に8割引ってコースです。
数年前は半額から下げることはなかったのですが、昨今は食品廃棄ロスを目指せとか、会計赤字で有名な泉佐野市は企業排出するゴミ費用が恐ろしく高価なのでゴミを出さないように最終処分で売りに出るみたいです。
コープとかイオンとかときどきえげつない最終処分に出くわします。
トンカツ弁当400円が50円で処分とか、1000円の豪勢なもりあわせ寿司が200円で処分とかで、惣菜はえげつないです。
我家は惣菜ではなく食材狙いです。
生肉の1Kg程度のブロックなんてそんなに需要がないので残るのよね。それが運よく70%引きなんてみつけたら大喜びでゲットです。そして冷凍庫で保存されます。ドリップでているでしょ。とかそんなのは激貧は気にしていません。小さい肉塊ではなくできるだけ大きい肉塊を狙うのです。100gが100円の豚バラブロックが70%引きって超お宝で、沢山売れ残っているときは嫁に「冷凍庫の空きはどうやー」って電話確認する始末です。
お米も同じ理屈でして、精米してから3週間目ぐらいから30%引きがターゲットに。そこから50%引きになるまでによそ様が買い上げしないかとプチスリルです。
まあー、泉佐野市って農家が多いからか、割引されたお米ってあまり興味ないみたいなのよね。なので助かっている次第です。
こちらの地区だけかも知れませんが....
閉店が近づく夜8時ごろって、食材目当ての客は少なく、晩飯を探している仕事帰りの人が主体。
土建とか自営の方が、仕事帰りに立ち寄って今晩のご飯とか晩酌とかを、50%引き70%引きの弁当とビールを買っておかえりです。
なので、私と目的がかぶることも少なくホドホドにいい感じで食材が狙えてます。
そして、今回のコロナですよ。
昼間の買占め主婦の行動が読みきれず、スーパーがそれ向けにどれを沢山入荷しているのか?また主婦が買い残してくれるのがどれなのか?なかなかにです。
そんななかでスーパーが読み間違いしたものが、意外なもので売れ残って処分されていたりするという展開です。
で、もう本日ですね、金曜日ですが....
金曜日は主婦購買活動が激しいので、半額食材が残りにくい日だったりしますので、本日の買出しツアーは見送りかなーとか....
ちなみに、イオンの日は、コープや別のスーパーで食材が残る。という、特売セールがあったときは、別のスーパーで何が売れ残る的な法則はだいだい見えております。
そんなのを日夜分析しております。だって激貧ですから(笑)。
するとヨーグルト、牛乳、食パンが高確率です。
あっ、なんか湿っぽい話ですね。
ブログとしては、こんな凄いの食ったぜーって自慢ネタで埋め尽くしていきたいんだけどね。
でも稼ぎの無い我家は、そんなことはできずに日常しょぼいネタになっております。
何時もリアクションいただき
ありがとうございます。
コロナの影響で?
半額セールがあるのですか?
やはり大阪ですね~こちらは全く割引きなどなく
通常の生活です。
色んなイベントが中止になっていますが
あまり危機感を持っている人は少ない感じで
マスクしている人も一割もないように見受けます。
冬場は特に人通りも少ないですし接近することもないです。
ただスーパーだけはカートや籠の消毒は欠かさず
入出どきは消毒しますが・・・
格が少し劣るスーパーでは消毒が無くなってもそのままで心配です。