
ここのところ通院に関していろいろと時間がとられてます。
通院の足であるクラウンワゴン修理でさらに時間がとられてました。
ついてはブログの更新も....。
ってことで忘れる前に散財の記録を書いときます。
クラウンワゴン散財の記録です。
ラジエター関連です。
ラジエター本体です。
メーカー純正が入手できず。社外新品も苦戦して入手しまたした。
DAIWA RADIATOR GROUP DBP165003
散財金額は....
送料、税金、代金引換手数料コミコミにて¥429955-です。
トヨタ純正部品 ウォータバイパス ホース
純正部品番号 #16261-70051
モノタロウさんにて税込み769円です。
トヨタ純正部品 ウォータバイパス ホース NO.2
純正部品番号 #16264-70060
この部品はもしかしたら交換必要かも?と取り寄せたのでですが...
交換しませんでした。保守部品としてキープです。
モノタロウさんにて税込み493円です。
トヨタ純正部品 (90541)クッション
純正部品番号 #90541-11002
ラジエター本体とその背面に貼りつくラジエターシュラウド。ラジエターシュラウドをラジエター本体突起部隙間に押し込むようにして固定する箇所があるのだが、その隙間で押えているゴムクッションです。
モノタロウさんにて2個で税込み526円です。
Monotaro LLC(クーラント・不凍液) Green
トヨタ車なのにあえて緑色を飲ませてます。
モノタロウさんにて税込み768円です。
これらのラジエター交換にかかる部品代は突然の高い出費でした。
リヤブレーキ関連です。
トヨタ(純正) パーキングブレーキベルクランク ブーツ 左
純正部品番号 #47634-30020
パーキングブレーキベルクランクという部品の取り付け部分を保護するブーツです。リヤドラムブレーキバックプレート裏に存在します。
経年で破けていたので交換です。
交換にあたり、リヤドラムブレーキを分解必要です。
モノタロウさんにて 税込み730円
トヨタ(純正) パーキングブレーキベルクランク ブーツ 右
純正部品番号 #47634-30030
パーキングブレーキベルクランクという部品の取り付け部分を保護するブーツです。リヤドラムブレーキバックプレート裏に存在します。
経年で破けていたので交換です。
交換にあたり、リヤドラムブレーキを分解必要です。
モノタロウさんにて 税込み730円
エンジンオイル関係です。
5月後半から6月のどこかでエンジンオイル交換の予定。
交換直前にエンジンオイルを買うのではなく特売のタイミングで買うのが私のやり方。
そんな中コロナ禍+ウクライナ戦争の影響でいろんな物資が値上がりするとかなんとか。
たしかに自動車用品や消耗品も徐々に値上がりしよる。
3月になったら油が値上がりするという噂がながれる中で....
とりあえずで、いつも1000円未満で売られているこやつを購入しておく。
2月20日に大型スーパーにて税込み980円で購入です。
パルスター株式会社の「モリグリーンホワイト」10W-30 4リッター缶です。
このオイルって過去にも使用しているんだけど緩めなのよ。規格は一緒だからあったまったら同じような感じになるんだろうと思うんだけど....
次のオイル交換は夏に向けての交換になるのでやつぱりいつものちょっとねろ~ん間のあるオイルがねー。
そやつはしっかり値上がりしたんだよねー。
と思っていたらゴールデンウイークで特売が入った。購入です。
5月5日に大型スーパーにて税込み980円で購入です。
カストロールGTX 10W-30 4リッター缶です。
次のオイル交換はカストロールをいれます。モリグリーンは11月のオイル交換で使います。
以上、クラウンワゴンに関する散財の記録でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます