ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

お彼岸開けと杏の花。

2021-03-24 19:31:41 | 
昨日、仕事の合間(2、3時間空きができた

ので、)再び、実家の墓参りへ行って

きました。

勘違いして、今日が開けの日だと思って

いたら、

昨日、午前中に訪問していた利用者様から

「今日が開けなのよ。」と教えて下さり、

よ―くカレンダーを見たら

本当でした。。。

その為、お昼に速攻で切り花とお線香を

購入して、実家のお墓参りへ行くことが

できました。

今年は、

妹たち皆がお墓参りに来ることができ、

お墓のお供え花がブーケ状態でしたが(笑)

最後に全てキレイにし、

新しいお供え花を添え、お線香もお供え

し、帰ることにしました。

お墓近くのいつも写真を撮る杏の花💠










先ほど、ローカル民放放送のテレビで

杏の花の開花宣言が出され、

3/27(土)~『杏まつり』とのことです💠


お寺の敷地内のしだれ桜は、

まだまだ蕾のまま。。。







杏の花が終わってからかしらね?







先週、最近訪問し始めた利用者様宅の裏庭

に杏の木があり、

うっすら蕾が膨らんでいましたので、

声かけし、杏の枝2本いただき、

飾ってみました💠

光がさすと玄関が全体的にピンク色に染ま

っているように見えるんです🎵

長野も春らしくなってきましたよ‼