長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

大阪桐蔭誇る破壊力

2014-08-25 10:07:03 | Weblog
事実上の決勝戦といわれた、大阪桐蔭と敦賀気比の試合は、初回敦賀気比が5点をとって始まった。
しかし、2回までに5点をとって同点とし、その後着々と点を入れて、結果的には、15:9で大阪桐蔭が勝利した。
準決勝まで来た敦賀気比だから、投手もそれほど悪くないはずなのに、3本のホームランだからすごい。
やはり、大阪桐蔭は別格の強さがある。

娘の帰省

2014-08-25 08:24:25 | Weblog

山口の娘と孫が、次女に家に泊まったことは書いた。
そして、1昨日、次女の家の1歳の孫に湿疹ができたとメールが来たため、我が家に来ることは出来ないかと思っていたけれど、無事長女を連れて、昼頃に来た。
3女もきて、合計で親が6人子供が5人でいっぺんににぎやかとなった。
こちらは、まだあまり体調がよくないので、大声を出されると、かえって疲れるくらいである。
でも、楽しい一日だった。

石破氏、安保相受けず

2014-08-24 07:23:06 | Weblog
どうやら、石破幹事長は、安倍総理の誘いを断るようだ。
石破氏は、防衛族で、一番防衛関係には詳しいと思っていた。
しかし、ここで防衛相をやれば、当然総理へなるのが遅くなる。
それにしても、総理と幹事長が、防衛問題で考えが異なっているというのはおかしな話のような気がする。
それはそれとして、石破さんは、総理になってくれては困ると思っていたけれど、幹事長なども歴任して、いろんな分野を経験して、だんだんと総理候補にふさわしい人間になってきているように思われる。

カジノ、一転慎重

2014-08-24 07:22:42 | Weblog
舛添知事になってから、カジノ構想の方針転換をしそうである。
カジノはやはり賭博であり、青少年への影響を考慮しているらしい。
私の小さいときに、オジサンが、競輪に夢中になっており、おばさんが困っていたことを知っている。
これは、舛添知事の英断ではないかと思う。


少子化苦しむ予備校

2014-08-24 07:22:13 | Weblog
代ゼミが校舎の7割を閉鎖するという。
我が家では関係ないけれど、大宮の校舎も対象となっている。
少子化が叫ばれているけれど、それほどだとは思わなかった。
産業が衰退するだけではない。
学生も、大学へ容易にはいることができるようになって、だんだん勉強もしなくなってくるのではないか。
そして、日本は衰退していくのである。
果たして、解決策はあるのであろうか。

娘の帰省

2014-08-24 07:21:44 | Weblog

山口に住んでいる娘が10歳の孫(女の子)を連れて、今日我が家に到着する。
本来なら、我が家へ直接帰省するところだが、娘が猫アレルギーのため、まず次女のところへ泊ってから、我が家へくるのである。
あと何回、娘と会えるかなと思いながら、娘を迎えるところである。
幸い、歯肉炎も治ったので、何とか間に合った感じである。
今日は次女、三女もかけつけてくるので、にぎやかになりそうだ。

ああ勘違い

2014-08-23 14:39:10 | Weblog
そろそろ来月投句の川柳を詠まなければと思い、投稿用紙はどこかと探したら見つからない。
箱の中を探し、本の間を探したが見つからない。
そこで、新聞が入っている古紙の袋を全部出して、探してみたけれどやっぱり見つからない。
仕方がないから諦めた。
しかし、少し経って考えたら、来月の投句の用紙は、今月末に来た柳誌の袋の中に入って居るのだから、探してもまだないはずである。
なぜそんな勘違いをしたのかよくわからない。
これも暑さのせいだろうか。

ウインドウズ9発表か

2014-08-23 08:18:02 | Weblog
私が、ウインドウズ8を搭載したパソコンを購入した直後に、使い勝手が悪いということで、ウインドウズ8.1が発表された。
それが、今度はもうウインドウズ9かよと驚く。
パソコンの進歩と考えれば素晴らしいことかもしれないが、最近マイクロソフトは、グーグルに押されて、利益が減っているようである。
それで、次々と新商品を出しているのではないだろうか。


ドクハラ(ドクハラスメント)

2014-08-23 08:17:36 | Weblog
歯肉炎になって、歯医者に行き、3日分のくすりをもらってきた。
しかし、痛みがないので、治ったかどうかがよくわからない。
抗生物質の場合、途中でやめると、細菌が帰って強くなってしまい、始末に悪いという。
そこで、再度歯医者へ行った。
ところが、歯医者は、患部も見ないで、「薬に頼ってばかりいてはだめだよ」と怒鳴った。
これって、ドクターハラスメントではないだろうか。
実際に、歯肉炎が治るまでは、薬に頼るしか方法はなく、歯石をとるなどは、歯肉炎が治ってからの話だと思う。
さて、皆さんはどのように感じられるであろうか。

まんだらけ騒動

2014-08-23 08:17:10 | Weblog
まんだらけで万引きした人間の顔写真を公開するといって騒がれた問題である。
結果的には、公開の期限が来る前に、鉄人28号は売られてしまっていた。
そこから足がついたのか、今回は警察が犯人を逮捕してくれた
顔写真を公開することについて、反対意見は、もし間違って犯人でない人の顔写真を出してしまったら、取り返しがつかないということだった。
しかし、万引き犯ぐらいでは、あまり警察も真剣に犯人逮捕をしてくれないのも事実である。
そこで、私は、公開する前に、警察に防犯カメラの映像を見てもらって、犯人で間違いないとわかってから、公開すればよいと思う。
万引き犯を撲滅することと、防犯カメラを有効に利用するためにはそれがよいのではないかと思う。