なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

もりわきのひとりごと

2010-12-12 23:27:45 | サッカーノート
数年前に見た某スポーツメーカーのテレビCMで未だに脳裏に焼き付いているインパクトのあったCMがありました。
古すぎるのか動画は見つけられませんでしたが・・・

当時、世界最高のストライカーと誰からも賞賛(ほめちぎった)されていた選手(今で言うメッシみたいな人ね)が主役となったCMです。
その選手が誰もいない練習場で一人黙々と走り続けトレーニングをしていました。そこにその選手の分身が現れ一緒に走りながらこう言います。
「おまえはもうこんなトレーニングしなくても充分じゃないのか。」
(多分こんな感じ)
しかし、その選手は自分の分身に言います。
「じゃあ、おまえはそこで座って見ていろ。俺は走り続ける。」
(これも多分こんな感じ)
そういわれた選手の分身は一緒に走るのをやめて木陰に腰掛け、黙々と走りトレーニングを続けるその選手を見つめていました。

もりわき的考えですが、このCMでは何事に対しても現状に満足するとそこで終わりなのだと、それ以上の成長はないという事が言いたいのではと理解し、今でも私自身色々な事に対し努力しているつもりです。

また、このCMにいい事を教えてもらったと思っています。

何が言いたいのか?「俺はサッカー上手いし」と思っている選手がいるとしたら、その選手はそれ以上成長しません。他の選手に追い抜かれるだけです。

これは5年生が大会で好成績を残したから書いたわけではなく、最近第二グラウンドで多くの子供達を見ていて感じるところがあったからです。

5年生へ
準優勝、3位おめでとう。君たちの頑張りをとてもうれしく思います。
これからもサッカーを楽しみつつ好成績を残せるようガンバって下さい。

今日の練習

2010-12-02 05:26:08 | サッカーノート
ひろき:
今日の練習ではミニゲームで、1点決めました。でも3年生だったけど、今度は同じ学年で、シュートを決めたいです。

いずみ:
今日のミニゲームで、点を決めれそうな時に落ち付いていなかったのでミスってしまいました。だから次からは、落ち付いていきたいです。
後、アシストできてうれしいです。

今日の練習

2010-11-27 05:21:42 | サッカーノート

ひろき:

今日の練習では、ミニゲームで2点も決めれてめっちゃ嬉しかったです。諦めないで走ったので2点も決めれたと思います。
後藤コーチ今日も来て下さってありがとうございました。


いずみ:

今日の練習で、ミニゲームでほとんどキーパーをやってました。
今日は、点をいっぱい取られたので今度からは、点を取られないようにがんばりたいです。
あと、今日学校で中百舌鳥祭りがありました。
とても楽しかったです。


今日の練習

2010-11-26 05:09:09 | サッカーノート

ひろき:

今日の練習では、ワン・ツーの練習と、声の出す練習をしました。
ワン・ツーでボールを返す時が出来ないので、そこん所頑張って生きたいと思います。
 

 

いずみ:

今日の練習を、行けなかったので明日の練習をがんばりたいです。

 

はっとり:

えいきちの切り返し、たかやのボールを浮かせて相手を抜く技、たけるのファイト

低学年がものすごく上手になっているのに驚きました。生き生きとしてボールをけっています。

コッパバンビーノ大会が楽しみです。



今日の練習

2010-11-26 05:07:33 | サッカーノート

ほうじょう:

後藤コーチ今日は高学年の練習見て頂いてありがとうございました。

2・1年生は練習に集中できてて良かったです。キーパーから見てたけど、3年生に向かって行くうしろすがたは、カッコよかったぞ。

 

いずみ:

後藤コーチ練習を見てくれてありがとうございます。
今日のミニゲームで、ずっとキーパーをやりました。最初はいっぱいセーブをできたけど
後の試合から点を取られたので、最後までしゅうちゅうしてやりたいです。

 

ひろき:

今日のミニゲームでは、ディヘェンスをやっていました。
ウラを取られたので相手の動きをよく見て、ボールもよく見て、動きたいと思います。
後藤コーチ、練習を見てくれてありがとうございました。



今日の練習

2010-11-24 05:25:01 | サッカーノート

せな:

最初にシャトルランをしました。楽しかったけどめっちゃしんどかったです。
一対一の練習ではゆうきくんに股抜きばかりされたので、今度こそ止めてみたいです。
夕方にみさご公園でリフティングの練習をして17回できました。15回以上できなかったら晩ご飯抜きになるところだったのでやばかったです。

いずみ:

今日は、朝六年だけ森先生と、ミーティングがありました。
森先生が言ったようにこれから、ワンピースを読もうと思います、あと、ミニゲームの時とかは、待ってる時は足元練習をしていこうと思います。
その後の練習で、シャトルランをしました。僕は、ぜんぜんだったので、もっと体力をつけたいです。
あと、秋季大会優勝チームあての結果が、僕が言ったチームじゃなかったのでざんねんです。



10月11日の練習

2010-10-12 05:18:39 | サッカーノート
おはようございます。
いよいよやってまいりました
"体育の日"

今年もやります出ますの市民オリンピック。

去年はあいり先輩とダンティー先輩が
リレーの選手に選ばれてましたが

今年はあやかが選ばれてましたね。

新金岡競技場で頑張ってると思うので

時間がある選手はぜひ応援に行ってあげて下さい。

そして別会場初芝体育館では
みよしコーチひきいる綱引きチームが
堺市No.1をかけて頑張ってる予定です(笑)



それと本日午後から第2グラウンド

使える様にはしてあります。

コーチ、育成会でご都合つく方いらしたら
森先生と相談の上
練習等スケジュール組んで頂けませんか?

よろしくお願いします。