なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

親子サッカー&OB会

2010-03-28 05:16:50 | '09 トップチーム
ライオンズ・フットサル、高学年チームが決勝トーナメントに進みました。
明日は、親子サッカーもあるので、抽選でメンバーをしぼりました。
その結果、たかのり、りんのすけ、こばけん、つね、そうま、まさる、きょうへい、こうた(4年)
以上8人が、明日のフットサルに行くことになりました。

明日の予定
1~5年生は、朝7:30に第2グラウンドに集合してください。
卒業生と保護者の皆さんは、8:30に集合してください。
中学年以上のOBの皆さんも、ぜひ来てください。
午前中、高田先生が来てくださいます。
高田先生というのは、今の高校1年生の人が4年生の時に新任で中百舌鳥小学校に来られた先生です。
静岡県の出身で、さわやかで、イケメンで、スポーツが得意で、大人気の先生でした。
3年間、中百舌鳥小学校に勤務されて、静岡県の学校に転勤されました。
その高田先生が、4月から、クアラルンプールの日本人学校に行かれることになりました。
出発前に、親子サッカーに参加してくださいます。
ぜひ、OBの皆さんも参加してください。

持ち物…昼食代500円・皿・スプーン・お茶・試合の用意(ユニフォームを着てします。)
お母さんたち手作りのカレーをいただきます。

フットサル参加組も、カレーをいただいて、10:30に出発します。

おとうさん、おかあさん、親子サッカー、出てあげてください!!
応援だけでもいいから、来てあげてください。
朝、早いけど、卒業生(6年生)最後の日なので、皆さんよろしくお願いします。


親子サッカーの写真はこちら


卒部生へ (タイガーマスクコーチ)
小学校6年間のうち1年間と言う短い時間、一緒にサッカーしたり遊んだりしただけやったけど
コーチにとってはとても貴重な大切な1年間になりました。

いおりへ・・・
新浅としてなかもずへ練習来た時や秋季大会での試合で君の姿を見てコーチはもう少し早く君と出合いたかったなと思いました。
その後森先生から、かみの毛をそめてでもなかもずへ来ると言ったことを聞いて
残りわずかな時間ではあったけど、コーチが君に教えれることを全てを伝えたつもりです。


イッセーへ・・・
イッセーはこの数ヶ月でほんまに上達したね!走ることや体を動かすことに
ちょっとめんどくさがる事も言うたりしてたけどいつも全力でプレーする姿は
コーチの心の中にずっと残ってます。
それとおうたがイッセーにやたらまとわり付いていたのにいやな顔せず面倒見てくれて
ありがとう。少し照れ屋やけどその優しいところがイッセーの一番素敵なとこやと思います。

二人とも
中学校に行ってどんな道に進もうとも、この半年間走ることやサッカーが上手になる様に
”努力”した事を忘れずまた一つ成長してください。
ちょっと遠いけど時間があったらいつでも第二グラウンドに顔出してな。

ダンティーへ・・・
初めて君と出会ったのは去年の4月、まだコーチになってない時公園団地で一緒に遊んだ時やったね。おぼえてるかな?
まだトーキックしかできない君が至近距離でコーチに向かって強烈にはなったシュートが
半年後には相手のゴールに君のシュートが突き刺さるようになって
君のサッカーへのあつい思いが、試合を重ねるたびに森先生やチームメイト、コーチや相手チーム色々な人の心を動かすようになったね。
これから先、沢山の壁が君を妨げることもあるかもしれんけど、今までのように全力で前に走り続ければ
その先にはきっと光が見えてくるから
これかもスピードをゆるめる事無く走り続けてください。

たくみへ・・・
たくみは6年生で一番コーチのおもちゃになってましたね。何度怒られてもしょぼくれる事無く明るく
元気な君にいつしか皆たくみの事を認めてくれるようになってたね。
サッカーでもどんなに強い相手と戦っても負けることを恐れず立ち向かっていく姿は
きっと同級生や下級生に伝わってるよ。
君はなかもずで一番の大きな声で返事や挨拶ができる選手になりました。
中学へ行っても高校へ行ってもいつでもその1番にこだわって下さい。
そしていつか本当に世界一大きな声で挨拶のできるサッカー選手になれるように
コーチも応援しています。

かほへ・・・
かほはアネゴ肌でいつも最後尾からチームメイトを引っ張ってくれてましたね。
かほが試合でセンターバックをやっている時、かぶる事以外はいつも安心してみていました。
今日まさきが「副キャプテンでもキャプテンの気持ちで頑張ります。」って言うた時
実はまさきはずっとかほの横でプレーだけをしてたんではなくて
そんなかほの影で支える姿も見てたんかな?って思いました。
中学生になってもサッカーだけを続けるのでなく、そんなかほのアネゴ肌も続けて
頑張ってください。


あいりへ・・・
あいりは体は小さいけど、なでしこの中では一番運動神経がいいなぁって思って
結構難しいことを要求したりしたけど
それも簡単にやって見せられたときは本当にびっくりしました。
普段は大人しいけど、試合になったら空手仕込みの負けん気の強さで相手の男の子にも
果敢に向かっていく姿が今も目をつむれば出てきます。
中学生になってもその運動神経の良さをいっぱい発揮できるように何にでもチャレンジして
お母さんを喜ばせてあげてくださいね。

まゆへ・・・
本当に1年間なかもずSCのキャプテンお疲れ様。あんな個性豊かな下級生がいる
皆をまとめるのは本当に大変やったやろうなと思います。
初めてまゆを見た時は何てサッカーの上手な子なんやろう!って感心して
そのあと森先生に「キャプテンの西川まゆちゃんです」って紹介されたときは
正直「え?女の子やったん!」って驚いたな
けど男の子に引けを取らない位サッカーが上手で、決して怒るのではなく
皆が分かりやすいように指示したりまた自分が先頭に立って何でも進んでする姿
そんなまゆの人柄やプレー全てが【キャプテン】に選ばれた理由なんやなって思いました。
中学校になってサッカーやるか分からんって言うてたけど、コーチは個人的にはサッカーを続けてほしいです。


最後に個人的に一人の親として
かほ、あいり、まゆ
1年間りんたの面倒をいっぱい見てくれてありがとう☆
本人は口に出して言わへんけど3人のことが本当に好きと言ってます。
りんたが一人体験でなかもずに練習に行ったとき3人がいなければ
きっと今頃なかもずでサッカーをしていなかったと思います。
またいつでも見に来てやって下さい。

本当にありがとう。


ありがとうございました。 (森 由紀子)
今年は、ライオンズ・フットサルと親子サッカーが重なってしまい、なかなか予定が立てられず
保護者の皆様にはご迷惑をおかけしました。
車で送迎していただいたり、カレーを作っていただいたり、一緒にサッカーしていただいたり、
本当にありがとうございました。

ライオンズ・フットサル。
今回は、新しいナショナル・トレーニングセンターで行われることもあり、例年にも増して、
みんな楽しみにしていました。
低・中学年は結果は出せなかったけど、いい試合ができたと思います。
何より、見ていて楽しかったです。
高学年チームは、大人数での参加で出番を少しずつしか作ってあげられませんでした。
でも、低・中学年の試合の時も一生懸命応援して、楽しそうに1日過ごしている姿を見て、
みんなで参加してよかったと思いました。

親子サッカーとOB会。
たくさんの保護者の方と、たくさんのOBが参加してくれました。嬉しかったです。
高田先生、出発前の忙しい時に時間を作ってくださって、ありがとうございました。
7年前、23歳の時に堺市に「先生」としてやって来て、まだどこの学校に勤務になるか
わからないけど「中百舌鳥あたりに住んでおくと、どこの学校でも通勤しやすい」と言われて
中百舌鳥に住むことになった高田先生。
自転車で「町探検」をしていて、TSUTAYAに向かう途中に第2グラウンドの横を通って、
親子サッカーをしている中百舌鳥サッカークラブを見かけました。
「おっ、サッカーしている!」と思って、しばらく見ていたそうです。
その数日後、なんと、中百舌鳥小学校勤務に!!
4月1日に、第2グラウンドに来てくれたけど、まだ子どもたちには紹介できないので、
「近所に引っ越して来たサッカー好きのお兄ちゃん」として、一緒にサッカーをしてもらいました。
そして始業式の日、新任の先生として紹介され、子どもたちはびっくり!
ドラマみたいでしょ。
その時のキャプテンが、昨日一緒にサッカーしてくれた、背の高い茶髪のお兄ちゃん(かとうだいすけ先輩)です。
だいちゃんも4月から大学生。
「永遠の23歳」高田先生も、30歳になります。
日本に帰ってくるのは3年後だそうです。
また、親子サッカーに来てくださいね。

先輩たち、今年は案内のはがきを出せず、前日に数人にメールしただけだったのに、たくさん集まってくれて
ありがとう。
毎年、3月の最終日曜日に親子サッカーとOB会をします。
みなさん、この日は、ほかの用事を入れないでくださいね。

中百舌鳥サッカークラブやっててよかった。本当にそう思える1日でした。


ありがとうございました。 (後藤)
なかもずサッカークラブの保護者の皆さん昨日は早朝から子供達のためにカレーなどの用意ありがとうございました。私も美味しく頂きました。これからもお時間のある時はグランドで子供達の様子を見て上げて下さい。子供達はそれで頑張れます。よろしくお願いします。保護者の皆さん、森先生、お疲れさまでした。。


ほんまに最高の日です (筋肉マンコーチ)
保護者の皆様、昨日は、本当にありがとうございました。新2・新中3の息子、親友の角田と第二でサッカーができて、高田先生と会うことができ、おいしいカレーが食べれて、ほんまに最高の日でした。なかもずサッカークラブの親子サッカー・OB会に初めて参加させて頂いたのが、2004年3月、40歳の時です。それまで、サッカーを見るのは大好きでしたが、やるのは初めてでした。学生時代、野球-バスケット-ラクビーをしていたのでなんとかなるかと思っていましたが、オフサイドはするは、小学生に簡単にボールは取られるし、恥ずかしい思いもしました。体重も、現在より10キロオーバーでした。2回目参加後、森先生に、突然みんなの前で、新しいコーチを紹介しますと言われて、挨拶してしまったのが始まりで、コーチ歴5年となりました。子供が、在籍しているときは、謎のキムタクコーチを名のっていましたが、一切浸透せず、大人からは、インテリやくざと呼ばれていました。ところが、筋肉マンコーチは、一揆に広がり、会社に行くとき、買い物に行くとき、あらゆるところでちびっ子が、筋肉マンと呼んでくれます。悪役から、ヒーローになれた気分です。その名に恥じないように、この1年かけて、ラクビー時代の体型を目指し、第二でタイガーマスクに筋肉バスターを決めたいです。


親子サッカー (ほうじょう)
昨日は朝早くから、森先生はじめ、コーチの方々、父兄の方々、楽しい時間をありがとうございました。カレー最高においしかったです。今朝から足が筋肉痛ですが、ヨガとストレッチで治しました。みんなで1つの事をするのっていいもんですね。

親子サッカーの1ゲーム目で皆さんからパスを頂いて1ゴールする事ができ、子供たち相手に大人げなく、喜んでしまいました。めちゃうれしくて完全に子供時代に帰っていました。2ゲーム以降は…足が思うように動きませんでしたが、本当に楽しかったです。子供はサッカーから多くの事を学んでるだなと思いました。

森先生率いるこのサッカー部に、親子で参加させて頂いている事を改めて光栄な事と感じました。微力ですが、今期も水曜日に時間を作って、コーチをさせて頂きたく思いますので、皆様、御指導の程、宜しくお願いします!


親子サッカー (ギプスマン)
保護者の皆様、昨日は早朝より色々とありがとうございました。
カレーとてもおいしく頂きました。

6年生へ、みんなとは3年生の時に出会って、当時試合をしてもなかなか勝てないことが続きました。どうしたら勝たせてあげる事が出来るだろうかと試行錯誤していた事が懐かしいです。ここ2年間みんなの試合を応援できませんでしたが、卒業記念大会でみんなの頑張りを見たときは感動しました。
まゆ、シュートが打てる所でもドリブルしてたまゆが男前なヘディングやミドルシュートを炸裂させてました。頑張り屋さんでピッチでは男前でした。
あいり、独特のドリブルに磨きをかけ一生懸命に駆ける姿が格好良かったよ。あの頃から労を惜しまず走り回ってくれてたね。
かほ、最終ラインでボールが来ると必ずクリアをして、何度頼んでもドリブルをしてくれなかったかほ。そんなかほのドリブルを見たとき驚きました。
たくみ、ボールが来るのを待ってボールが来たらどっかに蹴る。そんなたくみが自分からボールを取りに行ったりヘディングしたり。一番の驚きでした。先輩が試合をしてる時は、ベンチにいても・・・草むらに入って・・・4年生の時にそんなたくみに何度も「サッカー楽しいか?」と聞いたら「うん」と答えてくれてましたが、卒業記念の試合を見た時に本当の答えをもらった気がしました。
ダンティ、短い間の付き合いでしたが、君にだけはミニゲームで当たるとき本気でさせてもらいました。また一緒にサッカーしよう。
また、みんな試合をしていないときには小さい子にやさしく接する優しいお兄さん、お姉さんでした。
6年生の皆さん本当にお疲れ様でした。中学校へ行くと様々な部活に入られるとの事ですが、なかもずSCで得た経験を生かして部活も勉強も頑張って下さい。
私自身もみんなから色々学ばせて頂きました。ありがとう。


新しい年度にむけて (やすもと)
新1年生のみんな
中学校では今まで知らなかった
新しい刺激など沢山受けると思います。
一つ一つ噛みしめて成長し、
充実した次の3年間を過ごして下さい。

たまに4号球でも蹴りたくなったら
第二グラウンドに来てください!
卒業したら「コーチと選手」の
関係ではなく、
俺にとっては普通に友達です。
一緒に遊びましょう!
遊びサッカーは本当におもろいで~


新6年生のみんな
日曜日はみんなとても
いい声で大きな返事をしていたよ。
最上級生の自覚が出てきたと思ったよ。
新しいチーム作り頑張ろう。
下の学年をガンガン引っ張っていこう!


保護者・コーチの皆様

日曜日はどうも有難うございました。
ここにきて部員も増え始め
クラブに勢いが出てきた感じがします。

学校に運動クラブがあり、グラウンド
まであるというのは非常に恵まれた
ことだと思います。

私は尻きれトンボに
なりましたが
これからもクラブをよろしく
おねがいします。