中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

物件について打ち合わせさせて頂きました

2025-02-04 19:21:40 | お家の事
今朝11時に不動産屋さんが来店され、物件の事でしばらくお話させて頂きました。
スムーズにいきそうではありますが、ひとつ駐車場問題がありました。
店舗の前にはとりあえず2台停められるようになっていますが、その内1台分は入居者が停めてるようです。
店舗が広いので一部を駐車場に広げてくれる予定ですが、あと1台分位を近くで探さないといけないかもしれません。
一応その入居者さんに現在の駐車代と同じ位で近隣で探して頂けないか交渉してみると言って下さいました。
それかウチが近くで探すかのどちらかになりそうです。
不動産屋さんはその件を私に伝えてたつもりだったみたい。けど私は知らなかったので、その件が解決してから家賃もハッキリ決めると言われていました。

年明けてから雨漏りの原因調査も済み、既に一部取り壊しも始まってるようです。
店内のトイレやキッチンなども新品に変えて頂けるとの事。
あと住まいの方ですが、現在考えてる間取りを3種類見せてくれました。
その内2種類は不動産屋さんの目から見ると「ちょっと気に入らない」んだとか。
最後に見せてくれた間取りはF社の社長が考えたようで、私の担当者さんは最初「それは費用が高くなるかも?」って言ったんだとか。
それに対して社長は「そんなの大した事じゃない」と言ってくれたと聞いて、私も爆笑してしまいました^^;

けど見ると確かに良いです。
ド素人の私が見ても「これは良い」と思えたし、私の希望も何ヶ所も叶えてくれていました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

業者を決めてる状態の部分もあるようですが、着工したらあとは早いようです。
入居できるのは4月末〜5月と思っていましたが、5月のGW明けになる可能性が高いとの事。
あとは店の前をウチが使えるようになったら完璧なんだけどな〜と思ってるところです。



ちょっぴり緊張

2025-01-24 19:54:15 | お家の事
私が入居予定のマンションの件です。
年末ギリギリに不動産屋さんは銀行さんとの契約も済み、こちらには1月中に連絡頂けるという話でしたが、今日の午後連絡がありました。

その建物ですが内見に行った時、2階から雨漏りしてる部分があると話されていました。
リフォームが済んだら私に引き渡しという事になりますが、その後に雨漏りがあったりしたらいけないので、まずはそれをしっかり直すという事を言われていました。
年明けてから天井を剥がし調査に入ると言う事でしたが、原因がわかり修繕費用もわかって来たようです。
なので住居部分の間取りや店舗部分についてお話したいとの事。
お互いの都合を調整したところ、2月4日(火)にウチの店に来てくれる事になりました。

それと今日、「現在契約してる店舗は退去連絡はどれくらい前にお伝えしないといけないんですか?」と聞かれました。
それに対しては「2ヶ月前に連絡する事になっています」とお伝えしたのですが、何だかいよいよかな?という気分になっています。
詳しい事は2月4日にお話できると思いますが、環境がいよいよ変わると言う事に対して楽しみなのと、ちょっぴり緊張した気分になってしまった事でした(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

お家の件 その後

2024-12-19 20:37:51 | お家の事
11月29日に不動産屋さんから連絡があった物件についてのその後です。
今日夕方6時過ぎに連絡がありました。

本日、銀行さんとの契約が締結完了し、売主さんとの契約が来週26日に決定したとの事でした。

その後の流れとしては今は年末という事もあり、マンションの雨漏り部分の修繕及びリフォームの工事準備を年始からスタートする予定なんだとか。
その上で間取りの件や工期日程が決まり次第、私の方にも連絡下さるとの事でした。
そこで私も入院及び手術の日程を伝えておきました。

賃貸とは言え、いよいよという感じになりドキドキしています。
リフォームしたらキレイになる事だと思います。
次の連絡を楽しみにしています(⁠^⁠^⁠)

今度こそ

2024-11-29 20:09:22 | お家の事
今日のお昼前の11時頃、F社さん(不動産屋さん)から電話がありました。
今月初めに内見に行った所の事です。
前回記事にもしましたが内見に行った1週間後に電話があり、第一候補だった不動産屋さんと契約になったので、また一から探し直すという話になっていました。
しかしその不動産屋さんとは条件が合わず、契約は無かった事になったんだとか。
そこでその売主さんからF社さんの希望に合わせると打診があり、話し合った結果一昨日27日に契約の運びとなったそうです。

実はその日にもF社の担当者さんから「お話できる時間は無いですか?」と連絡がありました。
しかしその日は私は忙しく、時間が取れるのが今日のお昼前後だったのでお電話下さったのでした。

ただ銀行さんとの打ち合わせなど、契約に伴う作業が色々あるようです。
それがまとまるのが3〜4週間先なので年内ギリギリになるかも?との事。
その間はリフォームの見積も出来ないので、そういう話は年明けてからになるようです。

なのでリフォーム完成後、私が入居できるとしたら4月〜5月頃になるかも?との事。
けど私も2月に手術の予定があるし、それ位がちょうど良いです。

担当者さんからは前回の物件の事もあったし、一度はこちらもダメになってた事もあり、「これまで何度も振り回してしまい申し訳無かったです」と何度も謝って下さいました。
けどなかなか物件が無いような難しい条件を提示したのは私の方です。
それでも最初からずっと丁寧に対応して下さって、「他の不動産屋さんが扱ってる物件を見に行った事もあったけど、私としてはF社さんにお世話になりたいと思ってました」と言うと喜んで下さったようでした。

という事で、長く時間がかかった物件探しが終了致しました。
何だかちょっとふわふわした気分ですが今度こそ大丈夫と思います(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
店舗部分もリフォームしたらキレイになるでしょうし、住まいの方も日当たりが悪いという問題はありますが、リフォームしてどうなるか楽しみでもあります。
担当者さんには年明けたら一度ウチの店に来て頂く事になりました。
内装や間取りの事についても、いっぱいお話して決めて行こうと思っています。

また決まったら場所など含めて発表させて頂きますね。

もしかしたら、これも龍王院&お墓参り効果かと思いましたよ〜。
皆さんありがとうございました〜m(_ _)m


残念なお知らせ

2024-11-12 20:57:13 | お家の事
1週間前に内見して来た物件の事で不動産屋さんから電話がありました。
残念ながら、そのマンションを買い取る事は出来なかったようです。
話を聞くと、購入希望の業者さんはもう一社居られて、F社さんは第二候補だったようです。
最初は第一候補の業者さんとは条件が合わず、F社さんが有力となっていたようですが、売主さんも今年中に売りたかったらしく最初に話してた第一候補さんと契約されたようです。

F社のいつもの担当者さんは前回の事に続いて本当に申し訳ないと何度も謝って下さいました。
「そちらが悪いんじゃないから、またお願いします」と言ったんだけど、それでもかなり恐縮されていました。
しかし今回の物件については、実は私もちょっと気になってる部分がありました。
というのは場所は良かったんだけど日当たりが悪いんですよ。
裏側の店舗部分を住まいにリフォームって言ってくれてたけど、内見に行った時も「窓があまり無いから暗くなるね」と話した事でした。
私はこれまで住んでた物件は(今のアパートも含めて)、全て日当たりが良い所ばかりなのです。
それと来客用の駐車場が無いので、別に借りる必要もあったのも引っかかってた部分でした。

前回の物件もどうなってるのか、まだわからない状態で、相変わらず入居者募集もしてないようです。
担当者さんも「今お話してる業者さんは融資が受けられなかったんじゃないかと思います」とは言われてました。

そちらも、どこが買い取ったとしても入居者を募集する筈だから、その時は連絡しますと言ってくれた事でした。
店舗と住まいが一緒になってる物件って、本当に無いって事は他の不動産屋さんからも聞いてた事でした。
なので引き続き探しながら、良い物件が出るのを待ってみようと思っています。