昨夜また身体がダルいと思ったけど熱は37度2分位の微熱。
アイスノン使って寝ると朝にはすっかり平熱・・どころか低い位(35度9分)になっていました。
実は今日は午前中に予定があって、熱がまだ出そうならお断りしなきゃと思っていたのですがこれなら大丈夫そう。
予定というのはワークショップでした。
先週金曜日に来店された方が「ワークショップはやってないですか? 縫い物をやっていきたい」と言われます。
簡単な物から始めましょうかと言うと、その時に早速予定を決めて行かれたのでした。
生地は持って来られたのですが最初はわからないようなので裁断は私がほとんどやっていました。
まずは出来上がった物の紹介から(^^)

ちょっと大きめのトートバッグです。
黒いレザーの部分はウチの店にあった物を使って頂きました。
マチも10cmあるし内ポケットもついていますよ。
私のミシン(ハイパークラフト)を使ってもらったのですが、まずは音が静かなのにビックリされてる様子。
以前買ったのは3万位のミシンのようで、パワーの違いなど感動されていました。
縫ってる途中は難しいと言いながらも「いや〜、楽しい。やっぱりジャノメのもんやね〜。こんなミシンは欲しくなる〜」って言ってくれたので、「売る程あるで〜」と言うと笑っておられましたが(*≧∀≦*)
下取りの話もさせてもらったし、お菓子作りも好きな方みたい。
ハンドメイドも楽しくやって頂けそう。
ミシン買ってくれると良いな〜(^^)
実は先週金曜日には同僚の方と二人で来られてました。
この二人、実は看護師さん。
ウチの店からは比較的近い総合病院にお勤めの方です。
なのでシフトが合わなかったのかも。
けど色々お話させて頂きました。
帰りには「今日縫ったバッグは明日仕事に持って行きます。2月になると思うけどまた来ます✨」とワクワクされてたみたい。
今日来れなかった方も「私も行きたい。エプロン縫いたい」と言っておられたようです。
縫いたい物が別々なら一緒じゃなくて良かったかも。
今度はその方にも感動してもらいましょうかね〜(*^^*)