超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

金沢出張〜今秋は紅葉をたくさん楽しみました

2024年12月06日 | 旅行 & 出張

師走。
早いーーー😵‍💫💦

今夏は早くから、そしていつまでも猛烈な暑さが続きました。また12月になってもコートいらずの日もあり、日本から秋はなくなってしまうかもしれない!という心配が聞かれます。

でも、今年はずいぶん紅葉を楽しんだなぁ!と振り返っています。いろいろ出かけたからね。

毎年恒例の12月の金沢出張でも驚くほど穏やかな暖かさで美しい紅葉を堪能しました。
今年は金沢で紅葉おさめ…かな🍁
(トップ画像は、お仕事先の部屋から外を撮ったものです)


天気予報は下り坂だけど、移動中の空は濃い青。遠くにアルプスの山々が見えます。

お昼をまわって金沢入りしたこの日。
雨だと思っていたので室内のイベントを予約していました。


兼六園近くにある石川県観光物産館。
ここではちょっとした工芸作成体験が出来ます。金箔を箱に貼り付けたり、百万さんの顔を描いたり、和菓子を作ったり。


はい。
わたくしは和菓子(練りきり)体験を予約しました。
10年くらい前に京都で2回体験してます。3回目だからベテランよ!ほほほ。


平日のこの日でも結構な方が体験してます。
おひとり様はわたくしともう一人で、多くのみなさまはご夫婦や友達と楽しそうに体験。いいねぇ。
ひとりも楽しいけどね。

本当は作る途中でも写真を撮りたかったけど、手が餡子や練りきりでベトついているので諦めました😢 こういう時は誰かと一緒がいいね。


↑はい。こんなん作りました。
すぐ出来るようにセットされているので、丸めるだけで簡単さー。

でもね。

↑先生(和菓子職人)のお手本。
真ん中のツバキはとても美しいのに、わたくしのナニコレ?


🤣🤣🤣🤣🤣🤣
横にしたら一つ目のオバケみたいーーー。
3回目でベテランって、どの口が言うかってやつです🤭

1,700円で3種類作り、ひとつ和菓子のお土産がついてきます。
おまけに会館内のお土産売り場で使える500円券も貰えちゃって、なんだか申し訳ない💦と恐縮しちゃうくらいお得でした。


上生菓子のお土産も出来たし、このままバスでホテルに行こうかと思いましたが、あんまり良い天気なので歩いてひがし茶屋街に向かうことにしました。


途中見かけた消防署。
建物が町並みに馴染むようなデザインで、超観光地の金沢や京都、飛騨高山あたりは徹底してますね。


やぁ!何気ない街かどから見える山も紅葉で華やかだなぁ!空気が澄んでいてとても気分が良い町歩き。
(ほとんど観光客がいない町中の道です)

15分ほど歩くと浅野川。
その名も『大橋』という車も通る大きな橋の辺りに主計町とひがし茶屋街があります。

が、大橋から川上を見ると可愛い橋がかかっているのが見えて、しかも山もきれいなので川沿いの道を歩いてみることにしました。


家と家の間を流れる用水路?がなんかイイ。胸がキュッとする様な、懐かしさや切なさが迫るような。エモいってこう云う感覚なのでしょうか?

大橋から見えた可愛い橋は『梅ノ橋』という名前でした。

梅ノ橋から山を見る。いいねぇ!

橋を渡ればひがし茶屋街の外れです。
金沢出身の文豪、徳田秋馨記念館があり寄りたい気持ちもあったのですが、今回は時間も足りないので来年のお楽しみに取っておくことにしましょ。


一般の観光客さんは入っちゃだめよ、な東料亭組合の建物。
この前を通りかかったら、2階からお三味線の音色と唄いが聴こえてきました。お座敷に向けて練習なさってるのかなぁ…。思わず足を止めて、1曲お相伴に預かりました。
ステキでした❤
ありがとうございます。


The ひがし茶屋街。
平日なので少なめとはいえ、まぁ結構な人出です。一瞬の間を縫いパチリ。
ひがし茶屋街ではやっぱり料亭でゆっくり食事をしながら芸子さんの芸を楽しんだりするのが良いのでしょうね。
一生縁が無さそうだけど💦

甘い物に食指が動かぬわたくしはカフェもスルーし、お土産屋さんも横目で眺めるのみでサラリと茶屋街を後にしました。


茶屋街の山側の外れにあった宇多須神社。
前田利家公を祀っているそうです。

赤い紅葉が美しいです。ご挨拶をしました。


さて。ホテルまでバスに乗ってもいいけど、この勢いで歩いちゃおうかな。

今度は大橋を渡って金沢城址公園方面に戻ります。


行きも気になっていたエモい建物。
帰りは目の前まで来てみました。

金沢文芸館というらしいです。
先ほどの徳田秋馨の他、泉鏡花、室生犀星と名だたる文豪を輩出している金沢。それらの資料などが展示されているのかしら。
…と思ったら!
なんと五木寛之の文庫なんですって。
五木寛之も金沢出身なんだ。知りませんでした。


その金沢文芸館のすぐ脇にかかる小さい小さい橋。枯木橋!エモエモ橋です。


枯木橋から文芸館(左)を見る。
紅葉と蔦の色づきがなんとも…。

ホテルまで、普段通ったことのない路地を歩くと、エモシリーズ(なんだかすみません。エモという表現にハマって💦鬱陶しくてもお許しを)がたくさんありました。


人家の小さなスペースに実る葡萄🍇


クラシックな建物。
窓枠の緑と壁の白のコントラスト。
角はコンクリートに彫りを施してあってお洒落でした。


その建物の窓枠。
うーん、いいなぁ。


秋の夕暮れ。

今回の金沢はとても短時間の散策だったけれど、とても充実していました。
夜の食事も良きお店を見つけたので、また次回✨







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【大人の遠足】初めてのはと... | トップ | 出張ごはん 金沢は和食だけじゃないね... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nan_nan_august)
2024-12-17 08:00:52
@rose-tky モンモンさま❤
エモスポット喜んでいただけましたか?
モンモンさんの写真もエモいですーー

葉月
返信する
Unknown (rose-tky)
2024-12-16 07:52:17
うわあ モンモンです♪

めっちゃ楽しそう

💖 和菓子(練りきり)体験💖

エモいスポットもエモいですねーーーーー

楽しい記事を書いて頂きありがとうございました♪お元気でねえ!
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2024-12-09 06:26:20
@akiyamakawa akiさま

おはようございます。
ははは😅 つばきとは思えぬ姿ですよね。
自分でも笑えます🤣
金沢の町は徒歩圏内に様々な場所が集約されていて、出張族にもありがたい魅力的な場所です。
楽しかったです❤

葉月
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2024-12-08 23:51:22
一緒に金沢を歩いた気分になりました😊
椿の練り切りだったんですねー😅
なんの形かなー?って考えちゃいました…ごめんなちゃい❣️
乗り物に乗らないで歩くと、色んな発見がありますね✨✨✨
楽しい記事を、ありがとうございました❣️
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2024-12-07 08:40:52
けいこさま

おはようございます。
卯辰山公園、地図で名前は見ていました。行くべき場所だったのですね!!
次回行ってみたいと思いますー。教えてくださりありがとうございます✨

今回のお仕事で、名古屋から金沢に越してきて半年の方とお話しました。
覚悟はしていたけど本当に雨が多くて〜と涙目でした😵‍💫 これからは雪ですしね。

お菓子作りはもう本当に簡単です(笑)
京都では素手で作らせてもらいましたが、コロナ後はビニール手袋なので少しやりにくいです。

葉月
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2024-12-07 08:33:50
なおともさま

おはようございます。
なんでもないことが幸せだったと誰かが歌ってましたねぇ。わざわざ出かけているからエモーショナルなのかもしれないですが、実際は自分の身の回りにもエモは有るのに気づかないんでしょうか。
お菓子作りは本当にお得でした。
しっかり500円チケットも使ってきました✨

葉月
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2024-12-06 13:19:56
こんにちは♪

私ー住んでる頃は 金沢は、雪や曇り多くて赤ちゃん抱えて身動きとれずだったので 早く他に転勤したいと思ったこともありましたーー。
でも、、休日にはたくさん近隣を楽しんで 思い出も数多くある街🩷
でも、、やっぱり 旅行で訪れる方が良いなあ、、。

秋の時期なら卯辰山公園の紅葉も🍁

おぉ!和菓子作り〜これ楽しそう。でも不器用だからなあ、私。

お仕事でも その中で楽しむさすが👍葉月さん♡

五木寛之さんの内灘夫人を読んで 内灘ってどんなとこ?って思って行った私、、まだ若かったわ笑😆
返信する
Unknown (なおとも)
2024-12-06 12:57:26
こんにちは!

まー、なんて素敵な旅なんでしょう。何でもない路地や用水路が本当に素敵です。まさにこれがエモイなんでしょうね。
お菓子作りもお得な体験ですね。あー!直ぐにでも金沢に行きたいです。羨まし過ぎで、涙が出そうです。綺麗なお写真見せて頂き有り難うございました! なおとも
返信する

コメントを投稿