goo blog サービス終了のお知らせ 

超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

困ったぞ 生協さんの宅配

2020年04月22日 | 日記
ずっと前から、日常のお買い物に生協の宅配を使っています。

組織の規模や理念(?)、使いやすさ等を比較しながら、いくつか試して決めた今の生協さん。

お米とか牛乳とかビールとか。
重いものも玄関先まで持ってきて下さり、本当にありがたやー。

そして、この度の禍においても、スーパー等への外出の回数を激減させてくれる、とてもとても心強い味方です。


しかし。
ちょっとここに来て困っています。
注文したものは一週間後に届くのですが、今までのようにスムーズに買えなくなってきました。

注文集中により、売り切れて手に入らなくなったり
抽選になってなかなか当たらなかったり…。


全くレベルが違って的外れかもしれないけれど、戦時中の物不足への苦労は並大抵じゃなかったのだろうなぁ…。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心がほぐれた言葉 (藤井アナ... | トップ | 内科に診察に行ってきました(... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生協さん (ちひろ)
2020-04-22 07:48:11
初めまして。
以前は特別欲しいものだけ買っていましたが、新型コロナウイルスの感染を恐れた今は100%生協さんで申し込んで、玄関前のカゴへ入れてもらっています。3月初めから接触を防ぐためにヤクルトなどもドアノブに袋をぶら下げたりして、コロナ危機を避けています。
トイレットペーパーなどは品切れで届きませんでしたが、今は1点に限り買えています。
冷凍食品は敬遠して手作りばかりでしたが今は冷凍室が満杯状態、
コープ商品に頼っている高齢者です。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2020-04-22 08:32:29
こんにちは。たしかにその通りですね。品切れが目立ってきましたね。
私はこんな時でも週に1.2度はスーパーに行きますが、生協も利用しています。でも私の入っている生協って注文品が来るのが2週間後なので、何を頼んでいたのか忘れ、届いて初めてああ、こんなの頼んだかって思うくらいです。だから計画的に頼めません。
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2020-04-22 10:07:27
ちひろ様
生協さんに加入していて、本当に良かったなと、思ったのは2度目です。
随分むかし、お米が不作で輸入米などで凌ぐようなことがありましたね。
あの時は通年予約米というものを使っていたので、少しずつですが手に入れられました。それ以来のことです。

なるべくなるべく自宅から出ないようにする為に、各自が工夫して行く必要がある今、大変心強いですね。

ちひろ様もどうぞご自愛くださいますように。

葉月
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2020-04-22 10:11:37
たいぴろ様

申し込んで二週間後に届く生協。同じところかわかりませんが、わたくしも以前加入していたことがあります。
品物類はとても気に入っていたのですが、やはり二週間後だと忘れてしまいますよね(笑)
スーパーで買ってしまったものと重複して、困り果てることが何度もありました。

生協さんとスーパーマーケットと上手にやりくりしないと。

いずれにしても、スーパーの定員さんや配達等のスタッフさんなど、生活インフラを支えていてくれる方に感謝ですね。
返信する
Unknown (mieko06)
2020-04-22 22:07:48
生協さんに20年以上お願いしています。
子育てが忙しいとき、フルタイムで勤めていたとき本当に助けられました。
今回も生協でほとんどの食材を買っています。
届いた食材でやりくりすると節約にも。
返信する
Unknown (nan_nan_august)
2020-04-23 09:02:55
meiko06様

生協さんとても便利ですよね。
上手なやりくりまで出来ていないわたくしですが、仕事をしている身には有難い存在ですね。

コメントありがとうございました。

葉月
返信する

コメントを投稿