
オババのわたくしはいろいろ心配でたまりませんが、本日は眞子内親王が御結婚なさいます。

お造りになって売っていた白いか。美味しかったけどね😋

マグロはトロより赤身か中トロが好きさ。

そしてホウボウ❤
セレモニー無し、寿ぎムード無しの御結婚。
なんだか残念だなぁ・・・。
今日の記者会見はどのようなご様子か、見たいような見たくないような。
さて。
新型コロナウィルスに感染した人の数(陽性者数)が激減です。素直に嬉しい。
たまに顎マスクや鼻マスクの人がいても、以前ほどギスギスした気持ちにならずにいられます。
明るい気持ちで友人とランチをしてきましたー!
予定した時には全面解除となるか不明でしたが、結果的にアルコールも飲めることになっていて、美味しいイタリアンとともにワインを楽しめて幸せな時間。
2人だけで、わりと静かなタイプなので、落ち着いてゆっくり食事を楽しみました。
嬉しかった♥
(そういう雰囲気ではないので写真は無し)
イノシシのラグーソースのタリアッテレ
トリュフを惜しみなく使った手打ちパスタ
ホロホロ鳥のカチャトーラ
絶対に家では作れない!!!
最近、お魚屋さんのイカのお刺身が全部冷凍→解凍です。
この頃急に。鯵もそう。
アニサキス問題はずっと前からあったのに、どうして急に変わったのかな。

お造りになって売っていた白いか。美味しかったけどね😋

マグロはトロより赤身か中トロが好きさ。

そしてホウボウ❤
わりと立派な大きさのホウボウが柵で売られていたので、ウキウキ購入🎶
削ぎ切りにして、薄造りのつもり。
あー、次はお鮨屋さんに行きたいなぁ。
もっと!もっと!⚠!!!おばばの私も、、本来なら 寿ぐべきなのでしょうがーー、、。でも 何年もお気持ち変わらないのは立派です。
それにしても なんと美味しそうなお刺身なのでしょう\(^o^)/
おはようございます❤️
お友達とランチ。
良いですね(^ー^)
こういう事が本当に嬉しく感じますよね。
ウイルスの特性上、このまま終わるとは思えないけど、早く弱毒化して欲しいな。
美味しそうなお刺身達、盛り付けもいつも通り秀逸です。
お姫様の事で、やっぱり心が離れていってしまう自分がいます(^◇^;)
そうですね。
これほどの事があっても揺らがなかったお気持ちの強さ。だからこそ寿ぎムードで送り出して差し上げたかったなぁ・・・。
葉月
何とも言えない切なさがこみ上げてきました。
本当に、本来なら国民こぞってお祝いムードになるのが当たり前ですのにね。
男性の方はさておきで眞子さまのこれからを心配してしまう私もおばばです。
(でも人から言われるとムッとしちゃうってね(≧▽≦))
美味しいモノは心を豊かにしてくれますよね。
このまま安心して会食できる日が続けばいいですね☆彡
第6波は来ると心構えていますけれど、出来るだけ小さな波で済んで欲しいですよね!弱毒化する事と罹患後の効果的な治療の確率を期待しています。
ホウボウのお刺身が好きなんですー❤見かけるとついつい買ってしまいます。ふふふ。
いろいろな問題があるようですが、解決できそうな事柄はあるはずなのに何故ここまで拗れているのか・・・モヤモヤします。
(この続きの部分は削除しました 葉月)
葉月
結局、ご結婚後の会見を見てしまいました。結婚会見・・・ではなかったような?
ともかく強いお気持ちを感じました。
親の立場だったら切ないなぁ😢と。
美味しい物は本当に心を豊かにしてくれますね。でも、身体も豊かにしてくれちゃって困ります!
葉月
こんばんは!
頂いたお返事はすでに読んでたので、ご安心を。
いや、あっちは全然安心出来ないんだけど💦
と言うか、もう、どうしようもない。爆
そう。解決しようと思えば出来た事をただひたすらに時間を経過させた感が。
これを純粋で強いお気持ちと言うのね。
もやもや(^◇^;)
会見を見ていて思ったのは、
「そこは嘘でもいいから”全ての人に感謝している””安心して貰えるように精進する”と言えばいいのになぁ・・・」という事でした。
事実がどうかはともかく、あれだと喧嘩腰のようで💦
もやもや( ´~` )
葉月