8月の終わりに、友人の強引ともいえるお誘いに
勢いでエントリーしてしまったマラソン大会(10キロ)。
気持ちばかり焦るものの、仕事やら長雨やらで
遅々としてトレーニングも進まず焦ります。
全く、全く”運動”というシロモノと縁のない生活をしてきた私に
10キロ完走なんてできるのだろうか・・・・。
エントリー以来、「無理なのでは・・・?」の気持ちがいつも片隅に。
しかし、この1週間はわりあいコンスタントに走る時間が取れて
自分としてはまずまずのトレーニング進捗。
気持ちが焦ってしまうとピッチが速くなり
右脇に痛みが走るので
友人のアドヴァイス通り、『楽しく、景色を楽しめる程度』の速さ
をキープすることを心がけるようにしてます。
とにかく、歩いてもいいから(←おい)
10㌔を完走・・・もとい完歩するべくjog。
まだまだ10㌔をjogするには至っていませんが
何とかwalkを挟みながらも6.5㌔くらい頑張れるようになりました!
自分としては夢のよう。
先日は、マラソンに大反対のツレに
「連続して何分くらい走れるようになったの?」
と質問され
「15分くらい…調子よければ」
と答えると
「それはすごいぞ!」
と珍しく褒めてくれました(笑)。
15分走り続ければ、葉月がどんなにノロノロ走っても(失礼な!)
2キロは少なくとも走ってるんじゃないか?
2キロ走れるなんて、すごいぞ!
わお~。
マラソンに関して、その反応は初めてよ!
で、このところは
むやみやたらに走ることに対して怒ったりしなくなりました。
「ちょっとくらい走るのは、まあいいけどさ」
というように軟化してきました。
ヤレヤレ。
勢いでエントリーしてしまったマラソン大会(10キロ)。
気持ちばかり焦るものの、仕事やら長雨やらで
遅々としてトレーニングも進まず焦ります。
全く、全く”運動”というシロモノと縁のない生活をしてきた私に
10キロ完走なんてできるのだろうか・・・・。
エントリー以来、「無理なのでは・・・?」の気持ちがいつも片隅に。
しかし、この1週間はわりあいコンスタントに走る時間が取れて
自分としてはまずまずのトレーニング進捗。
気持ちが焦ってしまうとピッチが速くなり
右脇に痛みが走るので
友人のアドヴァイス通り、『楽しく、景色を楽しめる程度』の速さ
をキープすることを心がけるようにしてます。
とにかく、歩いてもいいから(←おい)
10㌔を完走・・・もとい完歩するべくjog。
まだまだ10㌔をjogするには至っていませんが
何とかwalkを挟みながらも6.5㌔くらい頑張れるようになりました!
自分としては夢のよう。
先日は、マラソンに大反対のツレに
「連続して何分くらい走れるようになったの?」
と質問され
「15分くらい…調子よければ」
と答えると
「それはすごいぞ!」
と珍しく褒めてくれました(笑)。
15分走り続ければ、葉月がどんなにノロノロ走っても(失礼な!)
2キロは少なくとも走ってるんじゃないか?
2キロ走れるなんて、すごいぞ!
わお~。
マラソンに関して、その反応は初めてよ!
で、このところは
むやみやたらに走ることに対して怒ったりしなくなりました。
「ちょっとくらい走るのは、まあいいけどさ」
というように軟化してきました。
ヤレヤレ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます