秋はどこか寂しいのですが、
殊、食に関してだけはウキウキ致しますね。
太っちゃうのは困るのですが・・・。
先日、スーパーに言ったら鮭と一緒に生の筋子が売っていました。
「あ~、秋だなあ」と購入。
秋刀魚は何度も食べましたが、近年の秋刀魚は暑いうちから出回るからね。
筋子をほぐすのは面倒ですが
頑張って頑張って、塩を振って臭みを抜いて
キラキラ輝くイクラちゃんの出来上がり♪
まだ、ちょっと小粒ですね。
あと2回位は作りたいな。
そして冷凍しておいて、お正月にも食べたいな。
朝食に添えると、なんだか幸せな一日の始まり。
単純~。
イクラの醤油漬け美味しそうです。
以前は私も大好きで、よく食していました。
でも、今は減塩生活のため、我慢、我慢です。
妻もイクラや辛子明太子が大好きです。
私の減塩生活ばかりに付き合わせるわけにもいきませんので、買い物担当としては、ときどきそれらを買ってきては、妻用にと食卓に並べます。
葉月さん、朝食はご飯のようですね。
わが家は以前、私はご飯、妻はパンでしたが、
これも減塩生活のために、私も減塩パン生活にしました。
減塩パンはパン屋さんであまり売っていない上に、あってもあまり美味しくありません。
それではということで、ほぼ毎日、私好みの減塩パンを作り、朝の6時頃焼き上がるようにしています。
そろそろ、お忙しいのではありませんか。
パンを焼かれるのですか?
驚きました。
わたくし、母が何でも作る人だったので、食べる専門。パンへのチャレンジは無いです~。
出来る人って、本当に何でも出来るのですねぇ。
是非にお料理のお話なども、ブログで拝見したいです。
それに、パンにお塩を使うことさえ知りませんでした(汗)
バターもいけませんね。オリーブオイルや、ココナッツオイル?
魚卵はコレステロールも高いですし、美食は不健康に繋がるからツライです(>_<)
お仕事は忙しくなっています。今も移動中。
今日は新人の営業君が同行なので、そちらも気を使います。
お仕事は忙しくなっています。今も移動中。
今日は新人の営業君が同行なので、そちらも気を使います。
お店で売っている食パン5枚切りの1枚(約75g)で、塩分0.7~0.9gあります。
私が作るパンは100gで0.2gの塩分です。
塩分を入れないとパンが美味しくできないので、最低限にしています。
ちなみに私の好きなフランスパンやバケットはもっと塩分を使います。
私のパンは塩分不足を補うため、焼きたてをモットーにしています。
フランスパンはとてもシンプルですが、それだけに難しく、お店でも一番味にばらつきがありますね。私が作る場合は、発酵に長時間かけます。
毎日食すパンは、強力粉(フランスパン専用粉の場合もあります)、塩、オリーブオイル、卵、牛乳、ドライイーストです。
パンはとても簡単です。
葉月さんも一度試してみられたらどうですか。
追記
惣菜パン、あんパン、ピザなども作りますよ。
うむむ、聞けば聞くほどスゴいですね。
思わず車中で唸ってしまいました。
奥さま、お幸せですねぇ。羨ましい限りです。
言われてみればバゲットには特に塩味を感じますね。作らなければわからないことはたくさんあります。
そう言えば、お味噌作りの際に塩分のことをおっしゃっていました。減塩は味に影響がありますから、
たくさんの工夫をなさっているのでしょう。
お出汁とか、いろいろ。京都で定年後生活さんなら研究・探究で極めていそうです。
実は(というほどでもない)、お菓子作りのように○gと正確に計らなければいけないものって、性分にあわないのです(>_<)
パンも母が作るときに何度か手伝っていますが、苦手だなぁと感じていました。情けない(笑)
お味噌も梅干しも、結構ざっくり作っていますし、まして日々のお料理など何をかいわんや。
ピザ生地作った時の強力粉…。涙。
スマホからだと、長い文はダメなのかもしれないですね。
母が作るときに何度か手伝っていますが、苦手だなぁと感じていました。情けない(笑)お味噌も梅干しも、結構ざっくり作っていますし、まして日々のお料理など何をかいわんや。毎回味は変わります。
イクラも『適宜』でした。
以前、ピザ生地作った時の強力粉…。あう~。
退職後、料理学校に行こうと思い、一度のぞきに行きました。
すると、会場は若い女性の方ばかり。
おじさんがどうして入ってきたのと言わんばかりの視線が射してきます。
私は説明も聞かず、そそくさと退散しました。
おじさん向けの初心者コースもあるのですが、初心者すぎて物足らないのです。
以来、料理本片手に独学です。
それでも、だいたいのものな作れるようになりました。
妻は年内で定年退職するのですが、昨晩の会話で、「退職したら料理学校に行こうかしら」と。
私は「いいじゃないですか」と返答しました。
妻はずっと働いていましたので、内心料理のレパートリー不足を感じていたようです。
今は、毎晩(日曜以外)私が作っていますが、
妻が退職後はどう分担しようか思案中です。
葉月さんのおツレさんは料理はなさらないのですか?
葉月さんは、きっちり測るタイプと思っていたので意外です。
もしかして、A型ですか?
妻がA型で、料理がアバウトな感じでなので、、、。
ちなみに私は、B型でした。
A型ですか?と聞かれて、ちょっとうれしい私。
わたくしの印象としてはA型=キッチリ几帳面です。
京都…さまと認識が真反対と言うのか面白いですね。
わたくしもB型なのですよ。
一般論ですが、B型はこだわりやさんだと評されているようです。
好きなことにはのめりこむ。こだわって突き詰める。
京都…さまの印象と重なります^^
話が少しそれますけれど、奥様との会話は「~です」「~ます」調が基本でしょうか?
とても丁寧で大人な関係ですね。